生ゴミ処理機

昨年から、再び家庭用生ゴミ処理機の販売台数が伸びてきているそうだ。引き続き今年も購入者が増えてきそうだと、雑誌には書いてあったが、本当にそうだろうかと思った。数年前はガーデニングをする人が堆肥を作るために購入することが多かったらしいが、少なくても私の知り合いで、生ゴミ処理機を持っているという人はいない。

助成金で購入の補助をしている自治体も増えてきているそうだが、ここ摂津市では補助金が出るという話は、聞いたことがない。ただ補助金制度は自治体の約65%で出しているという。既に半数以上で出しているということなので近辺の自治体を調べてみると、大阪市では補助金制度はなし、吹田市・茨木市では補助金を出している。

家族が少ないので、それほど大量の生ゴミを出している訳でもないし、欲しいと思っている家電をリストアップしてみても、載るかどうか分からないくらい順位は低い。ただ、カラスにゴミ置き場を荒らされた時にだけ、ちらっと頭に浮かんだりする。環境問題を真剣に考えると、購入するべきなのかもしれないが、まだまだ先のことになりそうだ。

※追記 摂津市に関する補助金についての訂正(05/02/04)
ごみ減量化と資源化を目的に、家庭に生ごみ処理機を購入される場合、その費用の一部を補助しています。購入費用の2分の1以内で電気式については上限2万円、電源を必要としないものは上限3千円です。申請される方は、購入後1カ月以内に申請してください。 <担当 環境業務課>

白物家電

今年は、白物家電の市場が10年ぶりに盛り上がると期待されているそうだ。家電の買い替えは10年周期と言われ、前回は1996年に活況に沸いたそうで、それから約10年後の今年から来年にかけて、その買い替え需要があると予測しているらしい。

その10年の間には、大幅に消費電力が減った商品も多い。10年とは言わず5年前の商品と比べても、電気代が1/2という冷蔵庫が販売されている。エアコンは、省エネはもちろん、効率的な冷暖房、そして除菌機能など付加価値も多くなっている。

我が家の家電は、テレビを除く冷蔵庫、エアコン、洗濯機、掃除機、電子レンジ、炊飯器、すべてが10年選手である。冷蔵庫とエアコンは一度に購入したのだが、その時は値段につられて最新式ではない前年度モデルを買ってしまった。これは後になって反省点となっているので、次回はなるべく最新式を購入したいと思っている。そして願わくば、一気に壊れず、数年おきに寿命が来てくれたらいいなぁと思ったりしているのであった。

みかん

このところ、コタツに入って”みかん”をよく食べている。実は、今食べている”みかん”は戴き物なのだが、甘くて本当に美味しい。自分で買う時は、甘いか酸っぱいか賭けのようなところがあるが、ニッショーはよく試食用が置かれているので、味を確認できるので嬉しい。

以前は、みかんの皮をむいて白い筋をキレイに取り、さらに袋は残すという食べ方をしていた。いつの頃からか、皮だけむくと筋もあまり取らずに、袋ごとパクっと食べるようになった。しかし、この食べ方は健康面から考えると良い食べ方なんだそうだ。

みかんは、ビタミンCが豊富というのは多くの人が知っている事だが、袋には食物繊維のペクチンが入っているため、便秘の予防や血中コレステロールを下げる効果もあるそうだ。また白い筋にはフラボノイドが含まれているので、毛細血管の強化になると言われている。少しだけ糖分は気になるが、みかんの果糖はアルコールの分解過程にできるアセトアルデヒドという有害物質の分解を促進してくれるものなんだそうだ。つまり、お酒を飲んだあとにみかんを食べると、二日酔いの防止にもなるらしい。

我が家の場合、私よりもコレステロール値が高い『雑感担当者』は、少し多めに食べた方が良さそうだ。

おせちの反省会

1999年末から、おせちを作るようになった。きっかけは2000年問題で、世の中のコンピューターが誤動作してしまうかもしれないということで、すぐに食べられる状態の食料確保という意味もあって、我が家のおせち作りが始まった。

お買物日記には、準備段階や反省点など何度か書いてきたが、そろそろ買い物リストや手順も恒例の物が出来上がり、もう今回は完璧だと思っていた。ところが、今年は思わぬところで反省すべき点が出てきた。それは、去年よりも食べられる量が減っていたという点である。

今年は年末に戴き物があり品数が多かったのだが、それを差し引いても食べられる量が減っていると感じた。年齢的なものだと思うが、去年ほど同じだけ食べられないと実感してしまったのだ。

普段は肉・油・玉子抜き生活をしているが、おせちだけは一切の制限をなしにしている。年に一度の楽しみでもあるので、次回からは品数はそのままで、それぞれの量を減らすようにしようと思っている。