ヒット商品

少し前に、今年のヒット商品ランキングが発表されていた。1位はドラマ「冬のソナタ」で、今年のランキングは主婦層に支持された商品が多かったそうだ。「冬ソナ」は一度も見たことがないが、(えっ!あの人が)と思うような知り合いで、かなりはまっている人もいた。

10位はハウスの「黒豆ココア」だった。実は、これは去年から飲んでいる。CMは、これまた主婦に人気の氷川きよしを使っていて、オバチャン層を狙っているなぁと思ったりしていた。健康に良いものでも、値段が高かったり味はどうなの?と思うような商品には手は出ないが、ココアであれば美味しいに違いないという安心感からヒットに繋がったのではないだろうかと思っている。

家電では、5位に松下の「ななめドラム洗濯乾燥機」がランクインしていた。ななめドラムで出し入れがしやすい商品は、2年前からサンヨーで販売していたが、画期的な構造は認知されるまでに時間がかかるのかもしれない。

画期的と言えば、シャープの水で焼くというオープン「ヘルシオ」が、とても売れているそうだ。きっと来年のランキングでは、上位になっているだろう。それにしても毎年ランキングを見て、(知ってる知ってる。なるほどね。)と思ったりしているが、これは買ったという物はほとんどないのが実情なのであった。

食品の生産履歴

ニッショー では、食品の生産履歴情報の公開に取り組んでいるらしく、HP で牛肉・卵・米の生産履歴を調べられる項目が出来ていた。以前の日記で、ミートボールで有名な石井では、品質保証番号を付けて情報を公開していると書いたが、いよいよ販売するお店も情報公開に取り組むようになってきたかと思った。

少し前から、生産履歴情報の公開についてニュースで紹介されたりしていたが、大手流通会社や東京中心の話だった。関西では一部のコープ(生協)や、いかりスーパーで始めていたらしいが、利用していないお店のことばかりだったので身近に感じるものはなかった。ニッショーについては、つい数日前に知ったのだが、 親会社 が医療機器関係だけあって、ちゃんと取り組んでいるのだなあと思った。

せっかく見つけた情報ではあるが、肉も卵も控えている食生活をしているので、家の中を捜しても調べられるものが何もない。年末年始には、多少は制限を解除するつもりなので卵を買って調べてみようかと思っている。実は情報の内容よりも、履歴を検索し(お〜、出た出た)などと言いながら、見てみたいだけだったりするのだが・・・。

テンペ

以前に、テレビの番組で紹介されていた「テンペ」が、ニッショーで売られているのを見つけた。どこかの国では、お肉の代用品として使っているなどと紹介していたが、見たことも聞いたこともなかったし、簡単に手に入るものではないと思っていた。

偶然、かまぼこ等の練り物などが陳列されている棚で見つけたのだが、(そう言えばテレビでやっていたなぁ、これがテンペか。)などと思いながら手に取ってみると、大豆を固めたようなもので、製造しているのは”くめ納豆”だった。ただ、見つけたら絶対に買おうとまで思っていなかったので、そっと棚に戻して帰ってきた。

最近は、健康をテーマとした番組で紹介されると注目され、ブームに近い状態になることもある。テレビでCMを流すよりも、番組や雑誌で体に良いと紹介される方が影響力が高いのだろう。また対応の早いスーパーでは、放送日の翌日には”○○で紹介された注目の商品”という札を付けているので、思わず立ち止まってしまうこともあった。

テンペに関しては、パッケージに書かれていた”コレステロール ゼロ”という文字に惹かれているが、どんな使い方ができるかを調べて、いずれは買ってみようと思っている。

野菜の保存

野菜の値段は、少しだけ下がってきているようだ。それでもまだ、以前のようなキャベツ 1玉 100円などという特売はあまりないので、毎日チラシを見て、今日はこの野菜は特売で安いと思ったときに購入している。それからメニューを考えたりしているため、どうしても購入してからの保存期間が長くなってしまう。

これまでは、野菜の保存は冷蔵庫に入れるだけ、それしかしていなかった。安くても買い過ぎないように気をつけていた。使い切るころには、またどこかのチラシに載っていたので、今ほど特売の機会を探す必要もなかった。野菜室が満杯になるほど買わなかったし、奥でしなびていたということもなかった。せいぜい使いかけの切り口が乾いてしまったという程度だった。

最近は安いと思えばキャベツ1玉、白菜も1玉、そういう買い方をしている。そうすると野菜室に入りきらないこともあるので、上手な野菜の保存について調べてみた。その結果、”葉物野菜は新聞紙に包む”そう書かれていることが多かった。

昔から、この方法はよく紹介されていたが、やってみたことはなかった。新聞紙で包んでおくと、白菜もキャベツもニラも元気だった。昔からの知恵は偉大だったと、今更ながら思ったりしているのであった。