虫よけスプレー UVカット

6/30 の独り言に書いたが、腕には日焼け止めと虫よけスプレーの両方を使っている。時々日焼け止めを塗るのを忘れてしまうため、色よく焼けてしまっているが、日焼けをすると乾燥してカサカサになってしまうため、これ以上焼けることは防ぎたいと思っていた。

先日、ドラッグストアへ行った。ドラッグストアへ買い物に行くと、とりあえずは一周して見てまわる。特売品はないか、他では売っていない商品はないだろうかと、いつもブラブラと見てまわる。そして前から欲しいと思っていた「虫よけスプレーUVカット」(協和インターナショナル)を見つけた。

去年買った虫よけスプレーは残っているが、このスプレーは 180ml入缶で398円、高いものではないので買ってきた。その前に、一応ほかのジェル状、シート式も含めて虫よけグッズをチェックをしたが、両方の効果を兼ねているものは見当たらなかった。

早速使ってみたが、決して良い香りではない。パウダーin と書かれているが、思ったよりサラサラしていない。それでも、出かける前にスプレーをシューっとかけるだけなので、その点便利だ。まだ日焼け防止の効果は実感していないが、総合的には「やや満足」。何よりも、こういう物が欲しかったという商品を見つけた事が嬉しかった。

ドリンク

オロナミンC の CM は、今年は少し若者向を意識したものに感じる。「元気ハツラツ オロナミンC!」というフレーズも微妙に変わって、「元気ハツラツぅ?」となっている。昨年は優勝した巨人だが、今年はCMに選手を起用しなかったというのは、偶然とは言え奇遇なものだ。

昨夜(7/27)の阪神戦では、星野監督の体調が悪くなり、90分ほどベンチから姿を消したそうだ。以前にも軽症だが胃の出血があったそうだ。さすがにこの症状には「勝ちたいんや」は効かないだろう。

規制緩和で、コンビニやスーパーでも、ドリンク剤が売られるようになった。しかし、薬局やドラッグストアの売上が減ったらしく、相対的には売上が伸びた訳ではないそうだ。

飲料水では、アミノ酸、ビタミンC、イオン水など、機能性を重視したものが沢山でている。夏場は水分摂取が増えるので、飲料水メーカーも必死だろう。疲労回復にドリンクを飲むか、夏バテする前に飲料水を飲むか、そんな凌ぎ合いに思った。

阪神グッズ

阪神タイガースのロゴ入り商品を、あちらこちらで見かける。ドリンクは全く聞いたことのないメーカーだったが、勝利した日の監督インタビューで、いつも星野監督が「勝ちたいんや」を片手に現れ、一躍有名になった。スーパーでも売っているので、一度は飲んでみたいと思ってしまう。

これまで阪神球団は、一品目一社だけにしかグッズを認めていなかった。球場でファンが飛ばしているジェット風船も、以前は一社の独占商品だったが、今は複数の会社の風船を扱っているらしい。今年の躍進を予知していたのかどうかは分からないが、それを緩和した事もあり、タイガースマーク入りの商品が増えている。

今日もスーパーで、タイガースマークの付いた「ちくわ」を発見した。別のお店でも亀田のお菓子にもタイガースのロゴ入りがあった。また少し前には「お風呂マット」を見た。便乗している会社もあるだろうが、今までにない程の商品を見かける。

決して前からのタイガースファンではないが、今は毎日の試合結果が気になる。18年ぶりに優勝するであろう年に、何の巡り合わせか大阪に住んでいる。生粋のファンに混ぜてもらって、優勝を祝おうと思っている。

フジッコ

イズミヤでの買い物は、ほとんどが1Fの食料品売場だけの事が多い。先日、久しぶりに1Fをウロウロしながら涼んでいると、夏向け商品(冷水筒・カキ氷器など)の横で、カスピ海ヨーグルト専用のパックを見つけた。目盛が付いて上蓋には空気が通るような工夫がされていた。

カスピ海ヨーグルトは、以前の独り言にも書いたが、一度いただいたことがあるのだが、うまく育てられずにダメにしてしまった。その時は、こんなパックは売っていなかった。何でも考えようによっては商品になるものなんだなぁと思い、買いもしないのにパックを手にとって見てきた。

パックは2種類あったが、いずれもカスピ海ヨーグルトの種菌は付いていないと明記されている。高い位置に A4 の紙が貼られていて、カスピ海ヨーグルトの菌は人から譲ってもらうか、「食の安全と健康ネットワーク」から購入などと書かれている。そして「フジッコ」のHPにも載っているとあった。

その紙は高い位置にあったので細かい所まで見えなかったが、どうして「フジッコ」なんだろうかと思いながら家に戻って調べてみた。HPの中にカスピ海ヨーグルト相談室というコーナーがあり、京都大学名誉教授と非営利団体である「食の安全と健康ネットワーク」からの依頼で、種菌の製造・発送を行っているようだ。また前にブームになった時には、どんな種類の菌が入っているのか調査中だったが、ここには種類や安全性も明記されていた。

「フジッコ」は、お豆さん・佃煮昆布のイメージが強いが、デザート商品も売っている。思い出してみると、ヨーグルトに入れて食べるためアロエやナタデココは買ったこともあった。商品の幅を広げているのだろうが、どうしても「フジッコのおま〜めさん♪」の印象が強い。

チラシの達人

主婦向けの番組を見ていると、時々ショッピングアドバイザーなる肩書きの人が、チラシの見方やお得な買い物方法を紹介している。

チラシは『 Z 』の順に見て、左上と右下にお店の薦める商品が載っている。カラーのチラシより単色・二色刷りの方が目玉商品が多い。チラシを見ないで買い物に行った時も、本日限りの特売品の棚や、ダンボールのまま積んでいる特売品をチェックする。天気の悪い日は生鮮品の値引きが多い。今日のチラシにないものが特売品の棚にある時は、翌日の特売品になる確立が多い。要点をまとめて言われると、なるほどと思うが、知っている事も多かった。また、この辺りのお店のチラシのパターンには当てはまらないこともあった。

買い物に行くと、チラシをチェックしてメモを片手に買い物をしている人も多い。時にはチラシにマジックで買いたい物に丸印を付けて持っている人もいる。そういう人も、多分どこの何が安いという事は分かっているだろう。

最初は真剣に見ていたが、ショッピングアドバイザーなる人は1人しかいないのか、毎回同じ人が同じ事を話している。普通の主婦なら知っているだろうと思う事にも、テレビに出ているタレント主婦は感心して聞いている。ブツブツ言うくらいなら見なければいいと言われそうだが、今回は違う人かもしれない、今度は知らない事を教えてくれるかもしれないと期待して、そんな特集の時にはテレビを見てしまう。

カテキン

健康に関する番組や記事を見ていると、「カテキン」の名前がよく出てくる。このところ緑茶を飲んでいなかったが、体に良いのであればと最近はなるべく緑茶も飲むようにしている。

カテキンの殺菌作用として有名なものは、寿司屋さんは生ものを出しているので、必ず緑茶を出している。また整腸作用もあるそうで、食後にお茶を飲むという行為は、利にかなっている。他にも、ポリフェノールも入っているとか、頭もすっきりするなど、とりあえず飲んでいると何かしら効果があるようだ。

少し前に、花王からお茶が発売された。お茶では初めて厚生労働省許可の特定保健用食品の表示を許可された「ヘルシア緑茶」という商品だ。これはカテキンが体脂肪に対する効果を見い出したもので、体脂肪が気になる人に適したお茶というものだ。

花王は、「エコナ」シリーズで、体脂肪が気になる、コレステロールを下げたいという、特定の効果を目的とした商品が出ている。そしていずれもヒットした。今度のお茶も期待は大きいが、残念なことに大阪では販売されていない。

仕方ないので、自分で緑茶を濃い目に入れて飲むことにしようと思っている。