大阪府摂津市JR千里丘駅周辺密着情報!!

ミニトマト

先日、スーパーのチラシにミニトマトが1個10円というタイムサービスが載っていた。

いつもミニトマトは100g 98円~100円(税抜き)で買うことが多いので、どっちが得なんだろうと、冷蔵庫に残っていたミニトマト1個の重さを計ったところ、11~14gというものが多かった。

つまり小さいものならば 1個10円というのはいつもと同じだ。

そこまで下調べをして買い物に行ったのだが、バラ売りのタイムサービスとは別のトマト売り場にはパック詰めされたものがあった。

雑感』 担当者がざっと数えてくれて、10個入っているという。

価格は100円 ひらめき

素直にこっちを選んで買ってきた うしし

シリコンのお玉

シリコン製のお玉が欲しかったので、百均で買ってきた。

ついでに大きいスプーン状のものも購入。

ところが熱湯につけると変なニオイがする ドクロ

最初だけかもしれないと思い何度かトライをしてみたが同じで、しかも色ムラができてしまった。

やっぱりちゃんとしたものを買うべきだった しょんぼり

ホームベーカリースライサー

近所の無添加パン屋さんで食パンを購入し、
「6枚に切って下さい」
とお願いしたところ、フリーハンドで切りだした 真っ青

全く均等じゃないし、曲がっている。

どうやら、スライスをする機械はないらしい 滝汗

それくらいの切り方なら私だって出来るわ、と思ってやってみたら、パン屋さんよりもひどい切り方になってしまった あははっ

でも無添加パンは素朴で美味しいし、たまには買って食べたいので、ホームベーカリースライサーを買った。

これで均等にパンを切ることが出来るようになった にこー

血圧計

婦人科で血圧を計ってもらったところ、上も下も高かった。

自宅で計って、ずっとこの調子ならば診察を受けた方がいいということで、血圧計を購入した。

せっかくなので、2人分記録できるものにした。

たまに高いこともあるが、今のところは基準値の範囲内である。

あの日が高かっただけなのかもしれない あははっ

とりあえずは日課として計測を続けている にこにこ

ポテトプリッツ

グリコの ポテトプリッツ。

スーパーで試食として置いてあった。

食べてみたら、美味しい お~

プリッツを買ったのは何年ぶりだろう ?

何年どころではなく、十何年、いや何十年ぶりかも あははっ

シャワータイムバブ

シャワータイムバブ らくらくジェル。

手に取るとほんのり温かい びっくり

シャワーの後に肩などに塗ると少し温かくなるのが分かる。

ただ、凝りがほぐれるという程じゃないかも …