フラフラの理由

今週はフラフラになってしまった。

それほど大きなダメージを受けている訳ではないが、ずっと寝不足続きでフラフラしている。

スマホのゲームが面白く、夜遅くまで起きているのが原因なので自業自得ではあるが、昼間にボ~っとしたり仕事に若干の影響が出始めていることと、もう若くはないので夜更かしばかりしている訳にもいかないので、来週からはせめて30分くらい早く就寝するように心がけたいと思う。

Webサイトで更新されたファイルを定期的にダウンロードし、それを含めてパソコンのバックアップをするという一連の流れを自動化するプログラムを作成して放っておいても土曜の夜に自動実行するようにしていたのだが、一部のプロセスに問題があって 7月中旬を最後に正常動作していないことが判明。

偶然の作業からそれに気づき、泣きながら修復したのは月曜日

週の初めからそんなことをしたこともあってか、今週はひどく疲れて後半はフラフラになってしまったのである。

子供の頃から貧血気味で、入浴直後に脱衣所で倒れたり体育の授業中に倒れたり、全校集会で校長の長話を聞かされて倒れたりしていた。

それは今でも変わらず週に何度か立ちくらみをしてしまうが、何十年もの経験値と慣れがあるため、さすがに倒れることはない。

フラフラし始めてこれはマズい!と思えばすかさずしゃがみこんだり何かにつかまったりする習慣が身についているので、たとえ目の前が真っ暗になったとしても意識を失いかけても倒れて怪我をすることはないだろう。

とっても低いわけではないが、どちらかと言えば低血圧で、平均して上は 110前後、下は 70くらいであり、上が 100に届かず、下は 50台ということも珍しくない。

血圧測定をした医者から
「フラフラしませんか?」
と聞かれるが、貧血でのフラフラと区別がつかないのである。

芸能人や女性が
「私ってば低血圧で朝がとっても弱いの」
などと言っているのを聞くが、自分の場合は眠りが浅く朝も目覚ましの音にビクッと反応して飛び起きるので、影響は少ないように思ってはいるものの、トイレに行ったり着替えたりしている間は少しフワフワ、フラフラしているので実際には低血圧に影響されているのかも知れない。

この歳になれば体のアチコチにメンテナンスが必要となり、3カ月に一度の通院、処方薬が欠かせなくなっている。

現在処方されている薬は 3種類なのだが、そのうちの一つに若干の副作用があり、目まいを生じる危険性があるという。

確かに薬を飲み始めてからフラフラする回数が増えたように思わなくもないが、自分にその副作用が現れているのか定かではない。

今週はフラフラになってしまったと冒頭に書いたが、ここまで触れてきたように多くの原因があるので、自分が一体どれでフラフラしているのか分からないことがよくある。

そもそも、人生そのものがフラフラしているのでそれが主因かもしれないが。