大阪府摂津市JR千里丘駅周辺密着情報!!

管理人の独り言管理人の独り言

09/05(水)18:29現在09/05(水)18:29現在

滅多にないことだが、今週は我が家にお客さんが来るんだった ひらめき

ずっと暑くて、掃除はサボりまくっている ショック

明日も出かける用事があるし、どうする ?

09/05(水)09:30現在09/05(水)09:30現在

今朝も修行のような散歩は続く。

もう少し気温が下がってくれると嬉しいのだが、贅沢ばかりは言っていられないのかもしれない。

通勤している人は暑い中を駅まで歩き、ジリジリと太陽が照りつけるホームで電車を待ち、冷房が効いているとは言え人の多い電車に乗り込み、下車駅から再び会社まで歩かなくてはならず、それとは逆順で夜になると帰宅するわけだ。

通勤の必要ない自分が 30分程度の散歩くらいで文句を言っていては、天罰が下されてしまう可能性がある。

千里丘駅構内ですれ違う人に向い、「ご苦労様で~す」 と笑顔で挨拶のひとつもしなければいけないのかも知れない。

09/04(火)22:48現在09/04(火)22:48現在

今日も腹立たしいほど暑かった 怒

大阪の最高気温は 33.7度という発表だが、どうにも信じられない。

そこで、大阪管区気象台のホームページで確認すると、たしかに大阪は発表の通りだが、豊中では 34.8度まで上昇している。

これはもう、猛暑日といっても過言ではない気温だ ドクロ

ところで、摂津市に観測所はないようだが、大阪と豊中ではどちらに近い気温になるのだろう。

部屋の気温から判断すると、限りなく豊中に近いように思うのだが。

09/04(火)18:18現在09/04(火)18:18現在

今日も暑かったので、久しぶりに首にタオルを巻いて出かけた。

「誰に会う訳でもないし、平気だもんね~」 と思っていたら、知り合いに会ってしまった ショック

駅近くの道路拡張の工事をしているオジサンは、キティちゃんのタオルを首に巻いていた !

私も、もうちょっと可愛いタオルを巻いて行けば良かった …

09/04(火) 08:33現在09/04(火) 08:33現在

起床してからの数時間で徐々に気温が上がってきているのが実感できる。

今日は 33度の予想だが、もう気象庁の発表など信じない。

どうせ 34度とかになるに決まっている。

油断していて暑くなると、体力的にも精神的にも受けるダメージが大きいので、今から覚悟を決めておくことにしようと思う。

09/03(月) 23:00現在09/03(月) 23:00現在

夏休みも終わり、9月も始まったというのに何と言う暑さか イライラ

今日も明日も暑く、明後日は 35度と予想されている。

この時期になって猛暑日にならなくても良さそうなものだが …

今年から使われ始めた 『猛暑日』 だが、もうすっかり耳に馴染んでしまっているのは、それだけ使われる回数が多かったと言うことだろう。

こんな気象用語は浸透しない方が嬉しいのだが。

09/03(月) 19:16現在09/03(月) 19:16現在

1人で自転車で出かける時、いつも子供のように『雑感』 担当者から「車に気をつけるんだよ!」と送り出される。

これまでに何度も、自転車でコケたことがあるので、そう言われるのも仕方がない。

今日は、事故があったような場所を通ったので、家に戻るなり「あそこで事故かなんかあったみたいで、警察官がたくさんいたよ。」と報告をした。

「私も気をつけなくちゃね。」と言ったが、その前に小さな交差点でバイクと鉢合わせしそうになったことは言わなかった …

09/03(月) 09:40現在09/03(月) 09:40現在

今日から新学期だ。

散歩コースにある公園のベンチに高校生の男の子と女の子が座っており、男の子は靴を脱いであぐらをかき、必死になって宿題のページを文字で埋めている。

女の子は終わっているらしく、隣で余裕の構えだ。

女の子のものを丸写しするのではなく、教えてもらいながら問題を解くのは偉いと感心しつつも、せめてあと 2-3日早く必死になれば、当日の朝になって苦労せずに済んだものを・・・などとオッサン丸出しに思ってしまう。

彼は無事に宿題を終わらせることができただろうか。

09/02(日) 22:53現在09/02(日) 22:53現在

今年は変則的で、今日が本当の夏休み最終日である。

この時間になれば宿題に追われている子供もなく、無事に終わってグッスリ眠っているか、すべてを諦めてフテ寝しているかのどちらかだろう。

いずれにせよ、明日の朝に目を覚ませば登校という現実が待っている。

久しぶりに友達と会えることや、学校が始まることを喜ぶ子供なら良いが、学校に行きたくないと言い出したり、泣いて嫌がる子供がいたら親も困ることだろう。

自分はと言えば、決して勉強は好きではなかったが、多くの友達と会える学校が始まるのは嬉しかったように記憶している。

ただし、中学生の頃は自主的に夏休みを延長したりして、教師からこっぴどく叱られたりしていたのも事実であったりする訳だが。

09/02(日) 18:12現在09/02(日) 18:12現在

明日は出かける用事があったので、天気予報を気にしていたら数日前から出ていた雨マークが消えていた。

しかし、喜んだのはつかの間、最高気温は35度 ふらふら

このところ天気のことばかり書いているが、一番気にかかることなので仕方が無いのである 勝ち誇り