01/06(火)22:57現在

昨年末から散歩を休んで11日目。

たとえ 『お買い物日記』 担当者の頭痛が治ったとしても明日は吹雪の予報 滝汗

例年のことではあるが、我が家にとっての初日の出を見るのは何日になるだろう。

不思議なもので、この街の朝は東に雲があることが多く、普段ですらなかなか日の出を見ることができないのに加え、長期予報では一週間先まで雪マークが並んでいる ん~

果たして今月中に見ることができるだろうか ?

01/06(火)17:53現在

今日も頭痛が続いている ふっ

それでも明日は天気が荒れるらしいので、鎮痛剤が効いている時を狙って買い物に行ってきた。

あとは、どっさり雪が降らないで欲しいと願うばかり うんうん

01/05(月)22:48現在

久々に朝からパソコンに向かい、いつも通りの作業をした。

目も頭も多少は疲れたが、やはりデザイン系の作業は楽しい にこにこ

こういう時、楽しく思えたり感じたりすることを職業にできていて本当に幸せだと実感する。

できるだけ長く続けられるよう、色々と覚えなくてはいけないことも多いし、世の中の動き、流行も追わなくてはならないが …

01/05(月)18:05現在

昨夜から頭痛になってしまった …

今朝は散歩をパスして薬が効いてくれるのを待っていたら、痛みが引いてきた。

休み明けすぐに不調になるなんて、勤めていたなら周りから嫌われるタイプだ あははっ

01/04(日)23:03現在

長かった年末年始の休みもとうとう終わりだ。

この連休中、外出したのは年末の買い出し、複数回の除雪、初詣、年始の買い出しなど計 5時間ほどで、残りの 211時間は家の中で過ごし、ただひたすらゴロゴロしていた 照れ

帰省した人、国内・海外旅行に行った人は疲れていることだろう。

明日の通勤電車、車内はおみやげを持った人が多くて普段以上に混雑するのでは・・・などと妙な心配をしているのは 『お買い物日記』 担当者だ。

我が家には通勤の心配など必要ないのだが 疑

01/03(土)22:46現在

いよいよ正月三箇日も終わりだ。

今日の午後は雑感の草稿をしたので土曜だとは認識できてるし、明日は普通の日曜でしかないということも分かっている うんうん

しかし、明後日が月曜だということにはピンと来ていない あははっ

5日はまだ休んでいる会社もあるので電話もなければメールも来ないものと思われる。

リハビリを兼ねてスロースタートするには良いだろう にこにこ

01/03(土)17:55現在

9連休だからとのんびりしていたが、休みも明日で終わりだ 滝汗

すっかり夜更かしのクセが付いてしまったし、休みが長った分、月曜から始まる一週間はシンドイかも。

明日は早寝できるだろうか あははっ

01/02(金)23:30現在

午後から今年初の買い物に行ってきた にこにこ

店はそれほど混んでいなかったが、普段は買い物をしない人が多いのか、通路で立ち止まったりしている兄ちゃんや、奥さんの後をついてまわるオッサンが邪魔だ ぶぅ~

小さな女の子がカートを押し、その姿を目を細めて見ているおじいちゃんがいたのだが、それはもう孫にデレデレ状態だったので、あのままお菓子売り場に連れて行かれ、何でも買い与えてしまったことだろう。

我が家は週明けからの食材を買ってきたので、少しずつ正月気分から現実に戻りつつある ぐずぐず

01/02(金)18:01現在

朝起きるとサラッと雪が積もっていたが、日中は降ることはなく穏やかな天気だ。

実にのんびりと過ごしているが、何とこの休みはあと2日で終わってしまう 滝汗

ビックリ クラクラ