げんかつぎ

いつの頃からか、プロ野球では期間限定ユニフォームとか復刻版ユニフォームで試合をする機会が多くなった。

それは観客を喜ばせる意味もあるだろうが、実のところは様々なデザインを用意してファンにレプリカを買わせようとする実にビジネスライクなことなのだと思う。

メジャーリーグでは、その復刻版ユニフォームを着るのを拒絶して出場停止処分になった選手がいる。

球団や野球機構としては選手が着用することによって宣伝効果を発揮するため、有名選手にほど着てほしいという事情があるだろうし、ビジネスなのだからそれは分からないでもない。

しかし、スポーツ選手、勝負師には験担ぎ(げんかつぎ)する人が多い。

好調が続いているときは、なるべくパターンを崩したくないだろう。

相撲でも連勝中の力士がヒゲを剃らないことが多いし、高校野球でもずっとヒゲを剃らない選手、監督もいるし、大会中は断酒する監督も多い。

また、一躍有名になったラグビーの五郎丸選手が、ペナルティキックやコンバージョンキックの前に必ず行う動作や、メジャーリーガーのイチロー選手がベンチを出てからバッターボックスに入るまでに行う十数種類の一定の規定動作はルーティーンとして知られているが、それは集中力を高める動作であると同時に一定のげんかつぎもあるのではないかと思われる。

中継ぎや抑えのピッチャーでマウンドに向かう際は絶対にラインを踏まない人もいるし、バッターボックスに向かう際に素振りしていたマスコットバットの置き方にこだわる人もいるのは、すべてその人の決まり事だったりげんかつぎな訳だ。

調子が良かったとき、運が向いていたときに行った動作や、食べたものなどがあれば、げんをかついで次の機会にも同じ動作をするし、試合前に同じものを食べたりしたくなるだろう。

そういうこだわりは一般人よりも多いのだろうから、復刻版ユニフォームを着るのを拒否する人がいても不思議ではない。

それなのに 5試合の出場停止と 1万2700ドル(日本円約 150万円)の罰金処分は厳しすぎやしないだろうか。

この選手、クリス・セール投手の場合、復刻ユニフォームの着心地が悪いと感じたので球団に訴えたところ激怒されて強制帰宅を命じられたらしく、それに対して怒りが爆発してハサミで予備のユニフォームを切り刻んだというのだから、げんかつぎとは少々異なったりするのだが・・・。

それにしても、冒頭に書いたように日本のプロ野球もコロコロとユニフォームを変えているが、連勝中のチームやピッチャー、打撃好調な野手など、せっかく調子がよいのだから今はユニフォームを変えたなくないと思うことだってあるのではないだろうか。

球団事務所なのか社長なのか、それとも広報なのか分からないが、変えたくないと思っているところを無理に着替えさせ、調子が悪くなって恨まれでもしたらどうするのだろう。

クリス・セール投手のニュースを見て色々と考えさせられた。

自分の場合、それほど大きなこだわりはなく、勝負もしていないのでげんかつぎもしない。

夜に口笛は吹かないとか、夜に爪は切らない、北枕で寝ない、ズボンは右足から履かないなど、言い伝えとしてやってはいけないと言われていることはやらないくらいなものだ。

そういえば若気の至りでマージャンやパチンコに明け暮れていたころは、なにがしかのげんかつぎをしていた。

パチンコ屋で席に着いたら最初にタバコに火をつけ、ライターとタバコはいつもの位置に置くようにしていたのも、マージャンを始める前には必ず手を洗っていたのも、すべて以前に大勝ちしたときにやったことである。

やはり、勝負師というのはげんをかつぐものだと思われるので、あまりにもコロコロとユニフォームを変えたりするのはいかがなものかと、ペナントレース後半に入った日本プロ野球で今年も阪神 vs. 日ハムの日本シリーズは実現しないと実感しつつ思ったりしているところだ。