モバイルWi-Fi

ずっと検討していたモバイル通信のキャリアに関しては、料金の安さと我が家の利用形態にマッチすることから FREETELという会社のサービスを利用することに決定した。

FREETELのサービスにはプランという概念がない。

他社であれば、月に 3GB使うとか、5GB、10GBなどと選ばなければならず、料金を抑えようと低額のプランを選択した場合、大量のデータ通信が必要になった際には、その前月にプランを変更しておかなければならないのに加え、また翌月には低額なプランに戻したりという作業が必要になってしまう。

ところが FREETELは月に 100MBしか使わなければ 299円、使った容量によって徐々に料金が加算されるが最大(10GB以上)でも 2,470円止まりという内容だ。

我家の場合、家の中では室内の Wi-Fiがあるので事実上の使い放題であるし、ほとんど外出しないので普段の使用頻度は極めて低い。

使うのは 『お買い物日記』 担当者が札幌の病院に行くとき、年に数回の帰省のときくらいなものである。

つまり、年に 4-5カ月だけ大量のデータ通信をするが、それ以外の通信量は極めて 0に近い。

今は母親が弱っているので年に何度か帰省するが、こちらの施設に入居できれば故郷に帰る理由も家もなくなってしまうので、その後は 『お買い物日記』 担当者が 4カ月に一度の通院で使うのみとなる。

そうなれば、ますます普段の維持費が低額であればあるほど好ましい。

そして、面倒な手続きなしに使いたいときは思いっきり使い、そういう使い方をしても莫大な費用を請求されたり速度制限されたりしないサービスが望ましくなる。

FREETELは Webページ上で簡単に通常利用と節約モード(低速利用)を切り替えられ、節約モードを選択した場合は 200kbpsという低速ながら、月の容量制限なしに 50GBでも 100GBでも 299円で使い放題にできるのも魅力だ。

今の時代、200kbpsでは画像を多く使った Webページを閲覧すれば表示が遅く、動画サイトなど見ることもできないが、外出先でそんなサイトを見ることはないので我が家では問題ないし、定額回線の走りだった NTTの ISDNなどは 64kbpsだったので、それからくらべると格段に速いので十分である。

さらに、FREETELには 3日間で 1GBとかの使用制限もない。

一般的なキャリアは 1日の使用量を控えさせるため、3日間で 1GBを超えると速度制限がかかってしまい、FREETELの節約モードである 200kbpsより遥かに遅い通信速度になってしまう。

我が家のように、普段は使わないものの帰省の際などには複数のサイトやブログをスマホやタブレットで更新するため、一気に大量のデータ通信が必要になるという使用形態だと、すぐに使い物にならなくなってしまうのである。

事実、今まで利用していたキャリアは制限があるため、実家で作業していると 3日目には遅くて使い物にならなくなった。

それら諸々のことを勘案すれば、FREETELのサービスが我が家の利用形態にピッタリだ。

新規参入の企業で、サービス開始直後こそ混乱もあって通信速度が極端に低下したりしたらしいが、今は経営も設備も安定して通信品質に問題はなくなったらしい。

中継基地は自前の設備ではなく docomoのものを利用しているのでカバーエリアも広く、天災などがあっても復旧が早いと思われる。

ということでキャリアは FREETELに決定した。

docomo、au、SoftBankや Y!mobileなどは通信端末の料金込みの価格だが、FREETELの場合は端末は自分で用意しなければならない。

それでも我が家で購入した NEC製のものは 2万円程度で売られていたので、毎月 3,900円も払っていた通信費が 299円になるということは毎月 3,600円も安くなるということであり、端末の料金など半年もしないうちに元が取れる計算だ。

その NEC製端末は Amazonで注文しておいたのだが、先週の 12日の午前中に、FREETELの SIMと同時に宅配業者が配達してくれた。

IMG_3821IMG_3823

午後からいよいよセットアップである。

NECの端末機に SIMをセットし、端末機の説明書に従って設定し、添付されていた QRコードをスマホやタブレットで読み込めば、あっという間に認識完了。

ところが、ネット接続が完了せず Web閲覧することができない。

FREETELのサイトには SIMが届いたら『利用登録せよ』との記述があったので、それをしなければならないのだろうと Webページから何度も製造番号やら何やら入力したがエラーとなってしまう。

仕方がないのでサポートに電話すると、ネットで注文した場合はすでに登録が完了しているので必要ないとのこと。

設定が終わった端末機の電源を一度切り、再起動してみてほしいとのことだったので、その手順に従うと何の問題もなくスルッとネット接続することができるではないか。

初めて使う機器、初めて利用するキャリアだったので少しスッタモンダしてしまったが、結果的には自分が物事を複雑に解釈していただけであって、実に簡単にセットアップは完了した。

それから何度か外出の際に携帯してみたが、メール送受信、LINE送受信、通信が必要なゲームなど、節約(低速)モードでも何の支障もない。

Webの閲覧も覚悟していたほど遅くはなく、我慢できる範囲だ。

これなら問題ないだろうと、今までのキャリアには今月いっぱいで解約する旨を通知し、今日の午前中に受理したとの返信があったので 4年の長きに渡って高額な通信費を支払っていた業者とも縁を切ることができる。

色々と悩んで選定したキャリアだが、様々な制限やストレスから開放され、維持費も普段は 1/10以下に抑えられることが決定したので、今は実に清々しく、充実した気分である。