大阪府摂津市JR千里丘駅周辺密着情報!!

管理人の独り言管理人の独り言

07/13(金) 23:05現在07/13(金) 23:05現在

ここのところ毎晩のように外で猫が大騒ぎしている。

隣接するお宅で飼われている猫はとても人懐っこく、向こうからニャゴニャゴと話しかけてくることもあるし、足元にスリスリと体をこすりつけてきたりもする。

人間に対して愛想が良いということは、猫同士でも社交的なのか、近所の猫にモテモテであり、数匹のオスが ”彼女” を狙っているようだ。

誘いに来たオスが鉢合わせし、喧嘩をはじめて大騒ぎになる訳である。

誠に失礼ながら、”人間界” で 「さかりのついた猫みたい」 というのは主に女性に対して使うと思うのだが、実際の ”猫界” ではオスが甘ったるい声を出して 「ンナゴ~ン」 とメスを誘いに来るようだ。

今後は言葉の使い方を改めなければいけないだろう。

07/13(金) 18:50現在07/13(金) 18:50現在

雨降りの中、歩いて出かけていると、靴が染みているような気がした。

去年買った”雨でもへっちゃら靴”が、もうダメになったのかと思ったが、家に戻ってみると冷たかっただけで染みていなかった。

何かと物持ちがいいほうなので、1年でダメになったとなれば、ショックは大きい。

少し大事に履くように心がけよう 勝ち誇り

07/13(金) 08:37現在07/13(金) 08:37現在

沖縄に台風が上陸した。

九州では梅雨前線の影響で大雨が続いているが、追い討ちをかけるように台風が上陸した場合はどうなってしまうのか。

明日から三連休だが、関西地方は雨が続いて台風が接近する可能性もある。

どこかに出かける予定だった人には残念な空模様ということになるが、我家は何の予定もないので鬱陶しさを除けば大きな問題はなかったりする。

07/12(木) 22:36現在07/12(木) 22:36現在

ジメジメが気持悪い!

何だか腹が立ってきた。

いや、腹が立つのを通り越して 「へっへっへ~」 と気味悪く笑いたくなってくるような、ちょっと危ない気配すら漂ってきた。

何がいけないのだ!? 台風が近づいているのが原因か!? 梅雨だから仕方ないのか!? それとも普段の行いが悪いのか。

そうであればゴメンなさい。

07/12(木) 18:29現在07/12(木) 18:29現在

そう言えば、今度の週末は3連休だ ひらめき

その前に、明日は13日の金曜日 ドクロ

ちょっと気が付いたので、書いてみただけ …

07/12(木) 09:12現在07/12(木) 09:12現在

早朝の 5:30過ぎ頃に目を覚ますと外からは激しい雨音。

遠くからカミナリの音も聞こえてくる。

ぼんやりした頭で 「今朝の散歩は中止だな」 と考えながら再び目を閉じる。

次に目が覚めた時には外が明るく、雨の音もしない。

そんな訳で無事に散歩に行くことができ、雨上がりの割には犬や猫の姿もあり、普段と変わりない朝となった。

お気に入りの黒い犬は出勤するお父さんを寂しそうな目で見ている。

あんな目で見つめられたら仕事に行くのが嫌になってしまうだろう。

07/11(水) 22:36現在07/11(水) 22:36現在

バランスボール生活 161日目。

01/30 の基点と、前回からの変動は以下の通り。
   体重 : -1.6kg (前回~ -0.3kg)
   体脂肪率 : -6.8% (前回~ +1.4%)
   ウエスト : -2.2cm (前回~ -0.2cm)
腹が 2mm だけへこんだ。

この計測を、いつ止めようか考えているのだが、水曜日の習慣になりつつある。

ここまで続けたのだから一年間くらいはやってみるべきか。

07/11(水) 17:55現在07/11(水) 17:55現在

ことぶき商店街で改装している場所があったので、何が出来るのだろうと気にしていた。

すぐ近くのお店の店主の方がいらしたので、「何が出来るんですか?」と尋ねたら「病院らしいよ。泌尿器科だったかな~。ちょっと自信ないけど。」と教えてくれた。

イズミヤの近くにも、auショップやショップ99がオープン予定なので、あちこち確認に走り回らなければと思ったりしている。

07/11(水) 09:15現在07/11(水) 09:15現在

以前に何度か書いた洗濯機の猫だが、今日は玄関前で毛づくろいをしていた。

そのアパートの住人達は優しい人ばかりで、スズメのためにパンくずを撒いてあげたりもしており、2-30羽のスズメがそれを食べにきている。

一般的なスズメであれば猫を警戒して近寄らないだろう。
そして、一般的な猫であればスズメに向っていくことだろう。

ところが、そのアパート前には不思議な空間が存在しており、猫とスズメが共存している。

半径 3m という領域内で、猫はスズメを気にすることなく毛づくろいに専念し、スズメは猫を気にすることなく餌をついばんでいる。

お互い仲良くするように住人から言い含められているのだろうか。

07/10(火) 23:23現在07/10(火) 23:23現在

今日は久しぶりに『お買物日記』を書いた。

それで独り言に書くことがなくなってしまった …