大阪府摂津市JR千里丘駅周辺密着情報!!

管理人の独り言管理人の独り言

06/08(日)23:05現在06/08(日)23:05現在

午後から買い物に出かけたところ、やはり少し遠くにある小学校で運動会が開催されていた。

ファイル 1508-1.jpg

子供たちは 「赤勝て白勝て」 と大騒ぎだが、今日は気温が高かったこともあって親たちは半ば放心状態、ぐったりしながら観戦していたようだ。

買い物の主たる目的はジャージを買うことである。

毎朝の散歩では、適当に散歩着と定めた普段着を身に着けていたのだが、どう考えても毎日同じ服をきたオッサンとオバチャンがウロウロしているようにしか見えないものと思われる 滝汗

ここはやはり健康志向で散歩に精を出していることを全面的に押し出すべきであり、ちょっぴりスポーティーな雰囲気すらをも醸し出すべきであろうという結論に達したのである。

もう 3年以上も散歩を続けているのに今さらジャージを購入しようというのも間抜けな話であり、大阪では周りの人からどのように見られていたのかと思うと恐ろしさすら感じてしまう ドクロ

今さら後悔しても仕方がないので、大阪での散歩はなかったことにするしかなさそうだ。

06/08(日)17:03現在06/08(日)17:03現在

今日は ビデオの消化 が少なかったので、午後からは近所に買い物に行ってきた。

綿のシャツ 1枚で自転車に乗っていて、調度いい感じの温かさ にこにこ

いくら北海道とはいえ、そろそろ日焼け対策をした方がいいかもしれない。

06/08(日)10:25現在06/08(日)10:25現在

静かだ 横目 静か過ぎる。

今日は運動会が開催されているはずなのに、それらしき雰囲気が伝わってこない。

近くの小学校ではなく別の学校で行われているのだろうか。

子供の運動会よりも、もう少しで自分が運動しなければならない時間だ 滝汗

毎度のことながら例の体操は始めるまでが億劫でたまらない。

06/07(土)22:35現在06/07(土)22:35現在

今日は少し早めに目覚めてしまったものの、ダラダラとビデオの消化をしたり、午後から 『雑感』 の草稿を書いたりしながらの毎度おなじみである休日パターンだ。

昨日のプロ野球の交流戦では阪神が勝利し、中日が敗北したためゲーム差は 6.5 に広がったが、こちらの新聞、スポーツニュースでは日本ハムがトップ扱いである。

これが大阪であり、デイリースポーツなどであれば紙面は阪神タイガース一色であり、一面は真っ黄色に染まっていることだろう。

その雰囲気を味わえないのは悔しいので、最新のデジタル家電でも購入し、e2 by スカパーにでも加入してやろうかと本気で考えてしまう。

タグ:中日が嫌い

06/07(土)21:49現在06/07(土)21:49現在

今日は午後から、あちこちのテレビ局で 「YOSAKOIソーラン祭り」の放送をしていた。

道外・海外からの参加者もいて、しばらく北海道を離れている間に、ものすごく規模の大きいものになっていた びっくり

ぼんやりテレビを見ていたが、ちょっと浦島太郎状態だ …

06/07(土)11:15現在06/07(土)11:15現在

今日も少し寒い。

最高気温は 17度の予報で大阪の最低気温並みである。

明日からは晴れの天気が続き、気温も上昇しそうだ。

先週の日曜日に順延となってしまったと思われる運動会は明日開催されるらしいが、ポカポカと暖かい運動会日和になることだろう。

窓を開けていたら子供たちの歓声が聞こえてくるかもしれない。

06/06(金)22:50現在06/06(金)22:50現在

06/03 の独り言で、もう寒くなることはないと書いたが、今日はちょっと気温が低い。

今さら重ね着をするのも何なので毛糸にくるまってゴロゴロしている。

大阪ではすでに夏日を記録しているというのに何と言う違いか !

湿気と暑さには弱いので夏日が羨ましいとは思わないが …

自分にとっては耐えられる寒さだが、『お買い物日記』 担当者は少し厚着にしたようである にやり

06/06(金)17:25現在06/06(金)17:25現在

今朝は小雨が降っていたので、傘を持って散歩にでかけた。

その時、折りたたみ傘の袋がないことに気がついた ショック

雑感』 担当者とおそろいの傘で、一つはちゃんとたたんで袋に入っているのに、私の傘はたたんであっても袋に入っていなかった …

散歩から戻って、あちこち探してみたが見つからない。

「自転車の鍵のように、鈴でも付けておいたら?」と言われてしまったが、見つからないので鈴の付けようがない ドクロ

06/06(金)09:21現在06/06(金)09:21現在

今朝は小雨が降っていたが 06/02 の反省を踏まえ、傘を持って散歩に行ってきた。

04/04 にも書いたが、相変わらず傘を使っている人が少ない。

8割くらいの人が雨を気にせず歩いているのが不思議だ。

雨の日にも耐えられる散歩の第二コースが確定しつつある。

いつもの公園内を通らずに遊歩道を中心としたものだが、道の起伏や階段がないのが難点だ。

そして第一コースより距離が短いので少し延長する必要もある。

国道を渡る歩道橋を通過するなどの微調整をしてみたほうが良さそうだ。

06/05(木)22:27現在06/05(木)22:27現在

今日は例の体操の日である。

今年になってから初めて薄っすらと汗をかいた。

それでも空気が乾燥しており、気温もさほど高くはないので体を動かした後は気持ちが良い。

いくら梅雨のない北海道といえども連日晴れている訳ではなく、明日は朝から雨の予報であり、湿度も 96%と予想されている。

しかし、家の中は湿度も高くならないだろうし、涼しくてちょうど良いかもしれない。