午前中の買い物の帰り、雨の予報を裏切って天気が良く、あまりにも気持ちが良いので海に行って昼ご飯を食べようと意見がまとまった。
急なことだったのでコンビニでサンドイッチなど買って公園へ
業者さんがバリバリと芝刈りをしている最中だったのでどうしようかと思ったが、ちょうど昼の休憩になったのでベンチに腰を下ろす。
陽射しはまだ真夏の勢いでジリジリするが、日陰にいると風が冷たい。
ふと波打ち際を見ると謎のオブジェができていた
前に昼ご飯を食べた時に見かけた中学生か高校生の作品だろうか
午前中の買い物の帰り、雨の予報を裏切って天気が良く、あまりにも気持ちが良いので海に行って昼ご飯を食べようと意見がまとまった。
急なことだったのでコンビニでサンドイッチなど買って公園へ
業者さんがバリバリと芝刈りをしている最中だったのでどうしようかと思ったが、ちょうど昼の休憩になったのでベンチに腰を下ろす。
陽射しはまだ真夏の勢いでジリジリするが、日陰にいると風が冷たい。
ふと波打ち際を見ると謎のオブジェができていた
前に昼ご飯を食べた時に見かけた中学生か高校生の作品だろうか
今日もたくさん汗をかいた
いつもは塩っぱいと思うものでも、喉が乾くようなことがないので、体が塩分を要求しているようだ。
それに慣れてしまい、必要以上に味付けが濃くならないように気をつけよう
完全復活
先週の月曜日にグキッとやってしまった首の痛みは意外に長引いた。
それでも今日は本当に微妙な痛みが残る程度なので完全復活と言っても過言ではないだろう
朝の散歩、昼と夕方の室内運動もすべてこなし、いつもの日常に戻ることができた。
もう懲りたので、気をつけながら洗髪する日は続いているが・・・
今日は、蒸し暑い
窓を閉めきったままにはしておけないので開けているが、湿度はグングン上昇している。
今年の夏は、気温よりも湿度に悩まさられることが多い
悩ましい・・・・・・実に悩ましい。
夏季休暇をどうするべきか
在宅で仕事をしているので休みも何もあったものではないと思われがちだが、一応はビジネスとプライベートをきっちり分けているつもりだ。
ただし、何にしばられることもなく、何かに拘束される訳でもないので自由といえば自由なのは確かなのだが
しかし、自由ほど不自由なものはない。
自由であればあるほど、自主規制、自粛、遠慮といったブレーキが効いてしまい、自縄自縛という状態になってしまう。
山の日(8月11日)が始まれば、そんな悩みも薄らぐと思うが
連日、高校野球の熱戦が続いている。
真剣には観ていないが、テレビを点けていると、逆転したり、サヨナラだったり終わるまで結果が分からない。
ただ残念ながら北海道代表は、2校とも一回戦で敗退してしまった
散歩コースの途中にある家には夏だけ家族がやって来る。
築年数はかなり経過しているが、広い土地に建つ家なので資産家なのかもしれない。
8月初旬に開催される祭りの前に伸び放題だった雑草が刈られ、洗濯物が庭で揺れていた
いつもこの時期にやって来ては夏が終わる前に去って行く。
もともと実家だった家に避暑を兼ねて来るのだろうか
今年の北海道は異常で高温多湿な日が続いていたから避暑にならなかっただろうが
昨日は今季初の真夏日で最高気温は30℃に達したが、今日は一気に5℃も下がって涼しいくらいである。
数日前、資源ごみの回収で指定場所にはビンとカンが山積みになっていた
『お買い物日記』 担当者の話しだと、いつもよりかなり多いとのことだ。
ここ数日は暑かったのでビールやチューハイの空き缶も多かったことだろう
そういえばこの暑さでビール各社の株価も上昇しているらしい。
本州ではまだまだ暑い日が続くだろうが、北海道の夏はいつまで続くやら
北海道の七夕は一ヶ月遅れなので、今日が七夕。
夏休み中なので、子供は楽しみにしているのだろうか
まわりに子供がいないので、盛り上がっているという話は全くと言っていいほど聞こえてこない