06/03(水) 21:25現在

今日は少し遠方のお客さんのところに行ってサポート業務をしていた。

もう何年もの付き合いになるが、今日になって初めてご子息が元 IBM社員だと聞き、激務だった仕事のストレスから体調を崩して退職してしまった経緯などを聞かされる

独り言や雑感に自分も過去には会社に泊まり込んだり徹夜作業など日常茶飯事だったと書いてきたが、開発業務とは異なるメンテナンス作業だったのでプレッシャーも大きく、精神を病んでしまったらしい

それも銀行系のシステムのメンテナンスだというのでなおさらだ。

今は会社を辞めて個人で仕事をされているらしいので、自分と同じような立場か。

いや、きっと自分なんかより、もっと忙しくしているのだろうが

06/03(水) 17:58現在

午後、ふと窓から外を見ると、お隣のお兄ちゃんとお父さんが車から降りてくるところで、日曜日に救急搬送をされたお父さんが退院をしたようだ

高齢なのでとても心配をしたが、3泊4日の入院で退院が出来たらしい。

良かった

06/02(火) 21:22現在

今日の午後、となりの店の妹ちゃんが訪ねてきたので、『お買い物日記』 担当者が先日の件について聞いてみた。

お父さんは不整脈があるため血液がサラサラになる薬を服用しているらしいのだが、それが原因で出血が止まらなくなってしまったのだとか。

以前にも鼻血が出て 3日間ほど止まらなかったことがあるらしい

お兄ちゃんの車で病院にも行けたのだが、大事をとって救急車を呼んだのだという。

循環器の持病では遠く離れた病院に通っているものの、今回は近くの病院に受け入れてもらえたらしいのだが、時期が時期だけに面会など許されず、詳しいことは分からないのだそうだ。

で、今回の出血なのだが

妹ちゃんが言うには、お尻からの出血であって原因は痔なのではないかと

まあ、その、ちょっと安心しつつ、とりあえずは早く元気になってくれることを祈りつつ

06/02(火) 17:49現在

ドラッグストアやスーパーで、マスクやアルコールハンドジェルなどを見かけるようになったが、今日は除菌ウエットティッシュのアルコールタイプを見つけた

いつも使っているロールタイプの詰替え用があったので1個だけ買ってきた。

雑菌が気になるという訳ではなく、キッチン台やコンロ周りの汚れをサッと拭くのに使っていたので、あって良かった。

ただこれで、掃除をサボる言い訳が出来なくなってしまった

06/01(月) 21:33現在

ここのところ連日のように病院関連のネタばかり書いているが

今日は調剤薬局についてである。

今回から調剤薬局を変えることにしたのだが、これでこの町では 3軒目だ。

最初の薬局はそこそこの規模で内装も綺麗だったが、カウンターに鎮座しているおっさん薬剤師の態度が大きく、人を見下すような目で店内を見回しているのが嫌で次の薬局に移った

2軒目の薬局はクレジットカード払いができるので便利だったし、接客態度も問題ないのだが、先の薬局から流れてきた人も多いのか、とにかく混んでいて待ち時間が長い

今回から利用することに決めた薬局は、とても小さく薬剤師さんも少ないのだが、その分だけ利用する人も少なく待ち時間も短いのが利点だ。

おまけにクレジットカード払いができる上に Tポイントカードまで使える

薬を処方してもらってポイントが貯まるのだから便利なことこの上ない。

ちょっと高額な薬を 3カ月分も処方してもらうので、そこそこの金額になるため付与されるポイントもなかなかなものだ。

もっと条件の良い調剤薬局が見つかるまでは、ずっと利用することになるだろう

06/01(月) 17:58現在

北海道も緊急事態宣言が解除され、今日は久しぶりに新聞に折り込み広告が入っていた

スーパーのチラシも数枚入っていたので、しっかり読み込んだ。

やはり、チラシがあると献立を決めやすいし、買い物もしやすく助かる

05/31(日) 21:58現在

午前中、救急車の音が近づいてきてすぐ近くで止まった

何事かと窓から外を見ると、なんと救急車はとなりの店に停まっており、お兄ちゃんに助けられながらお父さんがヨタヨタと車に乗り込んだ

妹ちゃんとマユちゃん、ソラくんの 3人は朝早くから出かけていたが、連絡を受けたのか間もなく帰宅した。

午後になっても車の出入りが激しくバタバタしている

2018年の 2月にお父さんが緊急入院したことは 3月の独り言に書いているが、その時と同じような事態に陥ったらどうしようかと気が気じゃなかった

それでも夕方には落ち着いたようなので、大事に至らなかったのだろう。

お父さんも助けられながらではあっても自力歩行していたし、きっと大丈夫に違いない

05/31(日) 17:58現在

今日で5月も終わりだ。

北海道も緊急事態宣言が解除され、明日から営業を始めるというお店も多いようだ。

どれくらい外出をする人が増えるか分からないが、マスクや手洗いは忘れずにしようと思う

05/30(土) 21:38現在

昨日の通院で病院内は物々しい雰囲気を醸していた

入り口では手の消毒と非接触型の装置による体温計測。

入ってすぐの場所には周りから隔離された一角があり、新型コロナウイルス感染が疑わしい場合は、そこに通されて検査を受けることになるのだろうと思われる。

院内の待合スペースのイスには一つおきにシールが貼られ、そこは使わないようにと書かれていた。

しかし人間というのは、いい加減なものである

前回の通院では自分でも神経質すぎるかと思うくらい過敏になっていたというのに、緊急事態宣言が解除されたと思うと若干の気の緩みがあり、それほど神経過敏にもならず院内で普通に行動している自分がいた

こんなことでは、テレビを見ながら他人の行動にブツブツと文句など言っていられない

05/30(土) 17:25現在

今日はまた一段と暑くなり、虫さんも活発に活動をし始めた

家の周りや風除室で蜘蛛の巣を見ることがあったので、そろそろかと覚悟はしていたが、とうとう家の中に姿を現した。

蜘蛛くらいは自分で捕まえることは出来るのだが、今日は元『雑感』担当者のほうが近くにいたので、ティッシュを渡して捕獲してもらった。

一匹捕まえると、家の中でも油断の出来ない季節が始まったと実感する