大阪府摂津市JR千里丘駅周辺密着情報!!

管理人の独り言管理人の独り言

11/14(水)17:24現在11/14(水)17:24現在

風邪やインフルエンザが流行っていると聞いていたが、人混みに出ることもないし、移されることはないだろうと楽観していたら、今日は風邪を引いている人に会った。

「お大事に!」と言って別れたあと、家に着いてすぐに手洗とうがいをした。

あとは、移っていないことを願うばかりだ ん~

11/14(水)08:57現在11/14(水)08:57現在

今日も午後からは暖かくなるようだが、朝の空気は凛として冷たい。

散歩をすれば体は温まるのだが、耳が冷たくて仕方のない季節になってきた。

明日からはニット帽で耳を隠した方が良さそうだ。

11/13(火)22:40現在11/13(火)22:40現在

新テロ法案関係で騒がしい国会だが、次は年金問題か。

世の中には今頃ドキドキしている社長さんもいるのではないだろうか。

どこが好景気なのか分からない中、実は社員には内緒で社員からの徴収分と、会社負担分を国に収めていなかったりする会社もあるかもしれない。

だとすれば、心配性な社員が問合せでもしたらどうしようかと気が気ではないことだろう。

いや、もしかしたら払っていないことがすでに発覚し、マスコミに大きく取り上げられないだけで社長さんと大モメにモメている会社が山ほどあるかも知れない。

11/13(火)18:52現在11/13(火)18:52現在

以前に、『雑感』 担当者が気にしていた 『チャーミー 泡のチカラ』 を買ってみた。

確かに、途中で継ぎ足さなくても泡が残っている !

是非、『雑感』担当者にもこの泡のチカラを実感してもらいたいので、ちょっと食器洗いをお願いしてみようかと思ったりしている にやり

11/13(火)09:03現在11/13(火)09:03現在

10日の独り言に 「いつになったら布団が恋しい季節になるだろう」 と書いたが、今週になって急に恋しくなってきた。

散歩に出かける服装も少し重装備にした。

これから先、毎日少しずつ気温が下がっていく予報だ。

去年の独り言をみると 11/20 にコタツを出しているようだが、この調子だと今年は少し早まるかも知れない。

11/12(月)22:33現在11/12(月)22:33現在

ナショナルの 『新・銀シャリ炊飯器』 の CM が気になる。

米の上にのせた肉が、まだジュージューいっている。

そんな訳ないし、もしそれを口に入れようものなら、その先に待っているのは地獄以外の何ものでもない。

炊き上がったお米を美味しそうに見せるための演出なのだろうが、猫舌の自分にとっては逆効果だ。

もう少し常識的な範囲の演出を望む。

11/12(月)17:19現在11/12(月)17:19現在

今日は気温が低いので、「寒い、寒い。」と連呼していたら、隣りの部屋の窓が開いていた !

午前中、掃除機をかける時に窓を開けたのだが、すっかり閉めるのを忘れていたようで、あわてて閉めようとすると、目の前の電柱に人が登って作業をしていたので、またビックリ!

声に出さなかったが、一人で「わ~!」「キャー!」状態だった。

11/12(月)09:35現在11/12(月)09:35現在

とっても珍しいこと・・・いや、初めてのことだが、散歩の帰りにマクドナルドに寄り、朝食としてセットメニューを食べてきた。

以前から CMで気になっていた 『マックグリドル』 を注文し、期待を込めて口に運んだが、頭には巨大な疑問符がボヨヨ~ンと浮かぶ。

目玉焼き、塩分のあるソーセージ、塩分のあるチーズが甘~いメープルシロップが染みこんだパンケーキにサンドされている。

そのアンバランス具合がどうしても馴染めず、誰がこんなメニューを開発したのか店長に問い詰めたくる衝動を必死になって抑える自分だ。

ホームページには 「ちょっと奇抜だけど、くせになるおいしさ。」 とあるが、自分にとっては奇抜さだけが目立ち、絶対にくせになどならない味だ。

満腹度は 100だが、満足度は 0な月曜日の朝。

11/11(日)22:37現在11/11(日)22:37現在

また忘れるところだった。

バランスボール生活 281日目。

01/30 の基点と、前回からの変動は以下の通り。
   体重 : -1.9kg (前回~ -0.1kg)
   体脂肪率 : -5.2% (前回~ -1.5%)
   ウエスト : -2.5cm (前回~ +-0cm)
冬に向って脂肪を蓄え続けるかと思ったが、ちょっぴり減っていた。

11/11(日)21:45現在11/11(日)21:45現在

午前中に例の体操をした後は、今日もダラダラと、そしてゴロゴロとしながら映画を観たりしていた。

もの凄くダランダランしていたのに、予備知識なしに観た映画は緊張感あふれる内容で、体にピーンと緊張が走る。

せっかく体操で体をほぐしたのに、観終わった後は肩が凝ってしまった。