大阪府摂津市JR千里丘駅周辺密着情報!!

管理人の独り言管理人の独り言

11/24(土)21:37現在11/24(土)21:37現在

昨日は祝日で、土曜日のような日曜日のような、いったい何曜日なんだろうという変な感じだったが、今日はしっかり土曜日という気がしてきた。

それと言うのも、はっきりと土曜日と分かるテレビ番組を見たからという単純な理由だ。

せっかくの連休だが、今日はどこにも出かけずに、コタツに入ってテレビを見ている時間が多いのであった。

11/24(土)10:25現在11/24(土)10:25現在

昨夜の独り言に書いたセコムの CMだが、見たくもないのに今も目にしてしまった。

ひとつ勘違いしていたのは、オッサンはジャケットを着てはいるが、ネクタイはしていなかった。

そんな細かいことはどうでもいいが、やっぱり腹の立つ CM である。

11/23(金)22:40現在11/23(金)22:40現在

セコムの 「誰?誰?誰?」 と連呼する CM が嫌いだ。

番犬をイメージしているのだろうが、なぜネクタイをしたオッサンが犬の役をしているのか理解できない。

おまけにセコムがあれば、番犬など要らないということなのだろうが、だとすればオッサンは役立たずだと言いたいのか。

同じオッサンとして腹立たしさだけが先に立ち、
「セコムしてますか?」
と問われても
「する気になれません」
と言い返したくなってしまう。

11/23(金)18:02現在11/23(金)18:02現在

今日はノドの調子も良く、本格的な風邪にならずに風邪気味のままで治りそうな気がしている。

という訳で、「あそこに行きたい、ここにも行きたい。」と言って、『雑感』 担当者に付き合ってもらって近所をウロウロしてきた。

マウスの調子が悪かったのでジョーシンで買ってきたが、今日は全く問題なく使えている。

マウスも風邪気味だったのが治ったのだろうか ん~

11/23(金)10:23現在11/23(金)10:23現在

雑感』 や 『納得!買っとく?メモっとく』 にも書き、ずっと気にしていた有機ELのテレビがソニーから発売された。

まだ 11インチと小さく、価格は 20万円もするが、量産化に向けた第一歩を踏み出したという点において嬉しい話だ。

大型化と低価格化が進み、液晶やプラズマと同水準になってくれたときが買い時だと思われるが、テレビのアナログ放送が終了する 2011年には間に合うだろう。

11/22(木)22:50現在11/22(木)22:50現在

かなり前の話になるが、以前にも書いた、いつもの夢、いつのも街に 『お買物日記』 担当者が登場した。

とくに大きなイベントがある訳ではなく、その街で淡々と生活している。

どうやら 『お買物日記』 担当者も住人だったらしい。

途中で目が覚めてしまったので、物語の先がどうなっているのか分からないが、淡々としていたので何ごともなく生活しているのだろう。

夢と呼ぶには、あまりにも平穏で普通の内容である …

11/22(木)18:20現在11/22(木)18:20現在

近頃は知り合いに会うと「寒いですね~」と挨拶をしている。

「でも来週はちょっと暖かくなるみたいですよ。」と、天気予報で見た通りにしゃべったりしているが、天気予報はコロコロ変わるので、その通りになるかどうかは分からない。

適当に右から左に受け流してくれたらいいが、しっかり覚えていて「違っているじゃない。」なんて思われていることもあるかもしれない 失敗

11/22(木)08:50現在11/22(木)08:50現在

散歩の帰り道、夜遊びばかりしていて毎日のように家から締め出されている猫が、眠そうな顔をしてこちらを見ていた。

冬毛で体がモコモコになっているが、猫は寒いのが嫌いではなかったか。

あの猫は、寒さも気にならないほど楽しい遊びを覚えたのだろうか。

11/21(水)22:43現在11/21(水)22:43現在

額賀(ぬかが)財務相が、防衛商社の元専務と守屋前次官との宴席に同席したとかしないとか、国会でわーわーと質問攻めにあっている。

事実は本人達にしか分からないことではあるが、受け答えする表情を見ている限りにおいては嘘を言っていないように思う。

国会議員ともなれば、いやましさを顔に出さずに嘘を言えるのか、それとも自分に人を見る目がないのか。

これが嘘だったら、人を信じるのは止めておいた方が良さそうだ。

11/21(水)18:38現在11/21(水)18:38現在

昨日からの風邪気味は、少し悪化しているような気もするが、まだ風邪気味の範囲だと『雑感』 担当者に言い張っている。

もう3年もひいていないし、いつもは『雑感』担当者が先にひいて移されることが多かったので、私が移すなんてことにはなりたくない。

馬鹿は風邪をひかないと言うが、馬鹿で結構 勝ち誇り