予報では今朝も雨だったが、起床時には青空が広がっていた。
これなら散歩に行けるだろうと思ったが、念のためスマホで5分ごとの予報を確認してみると7時15分から雨とのこと
こんなに晴れているのにと少し疑ったものの、過去に何度も予報に助けられているので信じることに。
すると、本当に7時15分、正確には12分に雨が降り出した
ちょっと怖いくらいだが、予報精度の向上は凄まじい。
これからますますスマホが手放せなくなることだろう
予報では今朝も雨だったが、起床時には青空が広がっていた。
これなら散歩に行けるだろうと思ったが、念のためスマホで5分ごとの予報を確認してみると7時15分から雨とのこと
こんなに晴れているのにと少し疑ったものの、過去に何度も予報に助けられているので信じることに。
すると、本当に7時15分、正確には12分に雨が降り出した
ちょっと怖いくらいだが、予報精度の向上は凄まじい。
これからますますスマホが手放せなくなることだろう
今日スーパーに行ったので、鮮魚売り場にサンマがあるか見てみた。
前回同様 細いものしかなく、他のお客さんもひょろひょろしたものしかないと言っていた
せめて値段が安ければ、細いサンマで妥協できるのにと思ったりしている
今日で3連休も終わりだ。
ただのんびりと過ごしてしまったが、ほんの少し秋冬物の衣類準備を始めている。
そうなると夏物をたくさん洗濯しなければいけないので、この時期はあたふたするのが恒例になっている
昨夜から断続的に雨が降っている。
この雨は明日も続くらしい
この3日間は休みだったので散歩をしていないが、明日の朝も中止になりそうだ。
急激に寒くなったこともあり、散歩を再開すると紅葉が進んでいるかもしれない。
そろそろ柿の実も色づく頃だろうか
明日はスポーツの日で祝日だ。
ところが北海道の天気予報を見ていると、道内すべてに雨マークが出ていた。
しかも、このあたりは風も強くて暴風雨とのこと
雨と強風で被害がでないか心配だ
『お買い物日記』 担当者と10月になったら札幌に行こうかと話していた。
4回目のワクチン接種もしたし、最近は新型コロナウイルス感染者数も減っているからだ。
劇的ではないが徐々にそして確実に感染者数も重症者数も減っている。
もうそろそろ人の多いところに行っても大丈夫なのではないかと
『お買い物日記』担当者の通院が主目的なので、行くのは金曜日が望ましい。
しかし、今度の金曜日は自分がこの町の病院に行かなければならないし、28日の金曜日は歯医者の予約がある
残る金曜日は21日しかない。
色々と考えてみたが、
「よし行こう 」
という気分にはならないので、まだ機は熟していないのだろう
来年になったらもっと感染者数、重症化率も低下しているに違いない。
雪が解けて少し暖かくなってきたら札幌行きを検討することにしようと思う
あれ以来、まだメガネを作るべきか迷っている
なんとなく視力の低下が落ち着いたような気がするので今がチャンスかもしれないが
決して安い買い物ではないのでイマイチ踏ん切りがつない。
おまけに異常な見え方がする右目を矯正しようとした場合、決してお勧めできないほど度を強くしなければならないと目医者で言われている。
強い度で一定時間以上メガネをかけ続けると頭痛がしたりする危険性があるのだそうだ
しかし、今のままだと眼精疲労がひどい
眼精疲労か、頭痛か。
どちらも嫌なので諦めるか、そこそこのレベルで妥協するしかないのだろう
昨日は久しぶりにダイソーでも買い物をしてきた。
欲しいと思っていたものはスマホのメモに書いてあったのだが、書き忘れているものがあった
2人で行ったのでどちらかが思い出せばいいのだが、たいていは2人とも忘れている。
次に行くときに忘れないように、今度はしっかりメモしておいた
ここ数日は本当に寒い日が続いている
先週の土曜日は25℃を超えて夏日だったというのに今日は13℃と一気に12℃も下がった
このままでは体調を崩してしまうので、一気に重ね着を増やし、部屋も冬仕様に。
とりあえずぬくぬく状態になったが、今の寒さは一時的なものらしい。
平年並みの気温に戻ったら冬仕様は暑いだろうか
明日から3連休だ
連休前の今日は外出をして買い物にも行き、スーパーでサンマがあれば買いたいと思ったが、細いサンマしかなかったので、もうちょっと待つことにした。
やはりチラシに特売として載っている日が狙い目かもしれない