その、2日後に 3歳になる女の子はとても可愛らしい。
義兄はまるで孫にでも接するように、いつもデレデレ状態だ
色んな言葉を覚え始めた子に
「大好き~」
と言われて顔面が雪崩を起こしたように嬉しくゆがむ
今日の夕食、外食先が混んでいたので少し待たされた。
その待合のスペースに同じような子供が何人かいたのだが、ヒイキ目抜きに、どう冷静に見比べても確かに我が家に来ている女の子が断トツに可愛い
・・・。
自分まで爺さん気取りになってしまったのだろうか
その、2日後に 3歳になる女の子はとても可愛らしい。
義兄はまるで孫にでも接するように、いつもデレデレ状態だ
色んな言葉を覚え始めた子に
「大好き~」
と言われて顔面が雪崩を起こしたように嬉しくゆがむ
今日の夕食、外食先が混んでいたので少し待たされた。
その待合のスペースに同じような子供が何人かいたのだが、ヒイキ目抜きに、どう冷静に見比べても確かに我が家に来ている女の子が断トツに可愛い
・・・。
自分まで爺さん気取りになってしまったのだろうか
今日は長兄夫婦と親戚がお墓参りに訪れた。
あと2日で3歳になる女の子が来ていたので、いつもより1オクターブ高い声で話す自分に気がつき、ちょっと照れてしまった
その女の子の就寝時間が8時なので、5時から晩御飯を食べに行き、7時前には家に戻った。
もうご飯は済んでしまったし、片付けもないし、『雑感』 担当者とボ~ッとしている
今日の散歩は第二コース。
残念ながら会えた犬の数は少ない
ところが、こちらのコースにはスズメがいっぱいおり、楽しそうに飛び回っている。
公園のスズメもこっちに遊びに来ているのだろうか
今日も昼間は暑くなった
どうやら室温が 30度に達したあたりで 「暑い」 と感じるようだ。
大阪に暮らしていたころ、汗が流れ始めるのが 32度、限界よろしくでエアコンのスイッチを入れるが 34度くらいだったと記憶している。
それに比べたらまだまだ序の口で、まだ扇風機すら使っていない状況だ
それでも明日は来客があるので扇風機くらいは準備しておくべきだろうか
この街はゴミ袋を有料で買わなければいけない。
紙類は資源回収に出し、すごく頑張ってゴミを減らした結果、燃えるゴミは一週間に一度、20リットルのゴミ袋に入るくらいになった
ただし、一週間も溜めるので、冬はいいけど夏は臭いがね~
・・・・・本当に独り言だわ。
今日は確かに暑かったのかもしれない。
猛ダッシュでワーっと仕事をしていたので寒かったのか暑かったかの記憶も薄い
いつもより水を飲んだので暑かったような気もするが、のどが渇いたのは単に昨夜の酒のせいかも知れない
今は入ってくる風が少し寒く感じるので窓を閉めたところである。
今日は久しぶりに暑くなった。
夕方買い物に出かけたが、蒸し蒸ししているし、見かけるのはカラスばかり
スズメはどこかに涼みに行ってしまったのかもしれない
いつ以来だろう
少し夏らしい陽射しを浴びながらの散歩。
昼間は晴れても朝は曇りの毎日だった。
もしかすると太陽を見ながらの散歩は一カ月ぶりくらいか
その陽気のせいなのか、いつもの公園内にスズメの姿がない。
こちらに来てからの散歩も一年を過ぎたが、こんなことは初めてなような気がする。
みんなどこに行ってしまったのだろう
天変地異の前触れか、夏休みを利用して団体旅行にでも行ったのか