09/07(日)16:17現在

ひどい湿気で大阪を彷彿させるジメジメ具合だ。

今日は大雨が予想されていたが、今のところは降ってきていない。

午前中の天気予報を見ていたら湿度が 83%となっていたが、そんなに水分を溜め込まないで一気に雨粒となって降り注いでくれたほうがマシである。

しかし、大雨は困るので適度な感じでお願いしたい。

by 雑感担当者(携帯電話)

09/07(日)13:06現在

『お買い物日記』 担当者はとことん退屈そうだ。

ついに看護師さんから水分の摂取量すら聴かれなくなり、ますます会話が短くなったという。

いつも元気に食べたり飲んだりしているので看護師さんも聴く必要性を感じないのだろう。

by 雑感担当者(携帯電話)

09/06(土)22:24現在

もう左手が限界だ。

この独り言の更新を含め、携帯電話ですべてのことを行っている。

今日は 『雑感』 まで打ったので余計に疲れた。

携帯電話の操作は左手でするのがよろしいと長兄に教えられた。

右手でメモをとることもできるし、何かと便利なのだと言う。

確かにその通りだと思い、ずっと左手で操作していたが、疲れがピークに達しつつある。

おまけに自分の場合は仕事で携帯電話を使うことなど稀であり、メモすることも極めて少ないので、無理に左手で操作する必要があるのか疑問が浮かんでは消えたりしているところである。

しかし慣れとは恐ろしいもので、今では左手のほうが素速く操作できるようにった。

by 雑感担当者(携帯電話)

09/06(土)20:13現在

夕食前、病院の1階フロアや外に出て敷地内を散歩している。
丁度その時間に小型犬と散歩している方がいて、ここ数日その犬と会うのが楽しみになっている。
残念ながら明日は雨らしく、外の散歩も出来ないし、犬にも会えないだろう。
byお買い物日記担当者(携帯電話)

09/06(土)18:05現在

仲良くしていた人たちが次々に退院してしまい、少し寂しそうにしている 『お買い物日記』 担当者だ。

順調に回復しているため看護師さんが巡回してきても血圧を計ることもなく、食事で食べた量を訊かれることもなくなってしまったので会話が短い。

術後まもなくは痛みに耐えたりして余裕はなかったが、少しずつ余裕がでてくるとヒマを持て余し気味になるらしい。

それだけ元気になった証拠ではあるのだが…。

by 雑感担当者(携帯電話)

09/06(土)13:16現在

買ってきたパンを 『お買い物日記』 担当者に食べさせ、自分は病院のご飯を食べた。

なんとこれが、なかなかのボリュームで、男が食べても腹一杯になる。

これを少ししか残さずに食べる 『お買い物日記』 担当者って……。

by 雑感担当者(携帯電話)

09/06(土)10:03現在

もう何でも食べられるようになった 『お買い物日記』 担当者が 「パンが食べたい」 と言っている。

今日はこの施設の隣にある手作りパン屋さんでサンドイッチなどを買っていくことにする。

その前に自分の食事だ。

昨夜の帰りに購入した鶏肉でも調理してやるか。

by 雑感担当者(携帯電話)

09/05(金)21:18現在

病院からの帰りにスーパーに寄り、パンや食材を調達してきた。

とても食生活が充実してきたのは良いのだが、冷蔵庫が小さいことを忘れていた。

買ってきた物を入れると中は溢れんばかりになっている。

それにしても、そんなに買い込んだ訳でもないので変に思いながら中を確認すると、棚の一段を酒が占領している事実に気がついたのであった。

by 雑感担当者(携帯電話)

09/05(金)20:17現在

傷口の痛みが減ってきたので、鎮痛剤の量を減らすようにしている。
あとは、便秘の薬も徐々に減ってくれたらいいのだが、なにせ今は力む事ができないので、薬に頼るしかないのであった。
byお買い物日記担当者(携帯電話)

09/05(金)16:38現在

『お買い物日記』 担当者は運動不足と便秘の両方を解消すべく、病院内を歩き回っている。

一緒に歩いて計測したところ、一度の散歩の所要時間は 10分程度。

一日に 3-4回はウロウロしているようなので、運動量は十分そうだ。

問題は便秘のほうで、可能であれば薬に頼らずに済むようになれば良いのだが。

by 雑感担当者(携帯電話)