どうやら Twitterの情報取得が正常動作したようだ ![]()
今回も世界中の有志に感謝である。
不具合が発生しても数日、長くても10日程度で修正してしまう能力はすごい ![]()
8日の独り言にも書いたように、これが Twitter社の仕様変更とのイタチごっこだとすれば、また数日で不具合が発生する可能性もある。
まだまだ安心できないが、これからも有志の活躍に期待したいところだ ![]()
どうやら Twitterの情報取得が正常動作したようだ ![]()
今回も世界中の有志に感謝である。
不具合が発生しても数日、長くても10日程度で修正してしまう能力はすごい ![]()
8日の独り言にも書いたように、これが Twitter社の仕様変更とのイタチごっこだとすれば、また数日で不具合が発生する可能性もある。
まだまだ安心できないが、これからも有志の活躍に期待したいところだ ![]()
夏の夜、暑くて寝苦しい日はアイスノンを使っている。
今年はまだ夏日になったのは1日で、暑くて眠れないとはなっていない。
ただいつなってもいいように、冷凍庫の中にアイスノンの場所を確保しようとしていたが、昨日の買い物で魚などを買ってしまい、また冷凍庫はギッシリになってしまった ![]()
また最近の新型コロナウイルスの感染者の増加傾向を見て、買い物の回数を減らすことを考えているのだが、一度に大量に買い物をすると冷蔵庫に詰め込むことになるので、はたしてアイスノンは入るだろうか ![]()
水曜日の午前中、ショウコの暮らす施設に向かっていると、前を歩くマユちゃんとソラくんの姿 ![]()
自転車で近づき、
「おはようございます」
と声をかけるとマユちゃんはビクッと固まってしまった ![]()
後から来た 『お買い物日記』 担当者の顔を見て、
「ああ、誰かと思って声が出なかったぁ」
などと言う ![]()
確かに自分のメガネ姿を見慣れていないだろうし、大きなマスクをしてキャップをかぶっていたので誰か分からなかったのだろう。
二言、三言かわして別れたが冷静に考えると、そこは自宅から離れた場所だ ![]()
ソラくんが外に行きたがるにしても、ずいぶんと長距離の散歩をマユちゃんは強いられていることになる。
「無駄に筋肉ばっかりついちゃって」
とマユちゃんは言っていたが、やはり子育ては大変なのだろう ![]()
スーパーの中にテナントで入っているお菓子さんも、7月1日から持ち帰りのポリ袋は有料(5円)になりますと表示していた。
ここはケーキもあれば、どやらき・栗まんじゅうも売っている、和洋折衷のお菓子屋さん ![]()
以前は、ケーキなら箱に入れてさらにポリ袋に入れてくれたので、このポリ袋が有料になるということだろう。
どらやきを数個買ったら、自宅用であればポリ袋に入れてくれるだけだったが、今はどうなっているのだろう。
試しに、どらやきでも買って確認をしてみようか ![]()
コンビニでのレジ袋利用率が 30%程度まで低下したらしい ![]()
マイバッグを持つ人、オフィス街では袋を使わずに手で持って会社に戻る人、レジ袋を何度か使い回す人、自分のバッグに入れる人など対応は様々ということだ。
70%の人がレジ袋の購入を断るというのはちょっと驚きである ![]()
北海道で有名なコンビニのセイコーマートは、国が定めた有料化制度の例外となるバイオマス素材 30%配合のレジ袋を使うことによって無料提供を続けている。
しかし、冷静に考えると残りの 70%は石油由来のプラスチックということだ ![]()
そんなこんなで、我が家では週に 2度ほどセイコーマートを利用するが、レジ袋はもらわずマイバックを使うことにしている。
環境保護への貢献は、ものすごく微々たるもではあるが ![]()
来週の21日は、土用丑の日だ。
毎年、念に一度はこの日にうなぎを食べているが、年々高くなっているので、うな次郎で済ませたこともあるし、近年はうなぎの巻き寿司をちょっと食べただけで終わらせることもある。
ただ今年は昨年よりは少し安いというニュースを見た。
もしお手頃価格で売っていたら、今年は本物のうなぎの蒲焼にしよう ![]()
昨日のことになるが、散歩の途中、小学生の通学路の交差点をボランティアで見守っているご婦人に会い、黒柴リュウくんは元気にしているか聞いてみた。
リュウくんの飼い主のお母さんと仲良くしており、今でも連絡を取り合っていると聞いていたからだ。
ご婦人の話によると、リュウくんは元気にしているとのことである ![]()
2月の独り言にも書いたように、もう 15歳くらいだと思われるが、まだ達者に暮らしているらしい。
ただし、少しボケてきたらしいとは、飼い主のお母さんの言葉だ ![]()
あんなに毛艶もよく、可愛らしかったリュウくんが爺さんになってしまったとは ![]()
引っ越してから 6年、自分もかなり歳を取ったが、犬はその数倍早い計算である。
人間の年齢に換算すると80~82歳。
我が母ショウコより若いが、ボケても仕方がない歳か ![]()
今日はやっと記帳をしてきて、定額給付金が入金をされているのを確認をした ![]()
義母の通帳にも入金されていたので、次回会うときにその旨、伝えようと思う。
何に使うか決まっていないので、しばらく寝かせておこう ![]()
久々にプログラミングをした ![]()
集めたデータを任意の形に加工して表示するものだ。
それも、与えた情報によって必要なものだけを取り出したい ![]()
アレコレ考えながらプログラムしたところ、思いのほか短時間で作成することができた ![]()
あとはデータの精度を上げることと、表示の見栄えを良くする作業だ。
やはり無から有を生み出すのは楽しい ![]()