大阪府摂津市JR千里丘駅周辺密着情報!!

05/24(月) 21:45現在

数日前からテレビの映りが悪くなった。

裏の配線をゴソゴソやってみると、映ったり映らなかったりする

きっとアンテナの分配器か機器を繋ぐ同軸ケーブルに問題があるのだろう。

ケーブルを買ってきて自分で何とかすることも考えたが、最近になって電子レンジや洗濯機でお世話になっている街の電気屋さんにお願いすることにした。

午後から来てくれた電気屋さんは同軸ケーブルを新しくしたり分配器を交換したりと、色々やってくれたが映りは良くならない

しかし、次のお客さんとの約束があるからと言うことで、続きは明日に持ち越しとなった

もしかすると家の中の配線ではなく、屋根の上のアンテナ、そこから家の中までのケーブルに問題があるのかも知れない。

だとすれば自分でどうにかなる話ではないので、やっぱり街の電気屋さんに頼って良かったと心から思う

05/24(月) 17:55現在

昨日の独り言は、誤字だらけだった

1箇所は元『雑感』担当者が気づいてくれたが、その他に2箇所もあり長兄が教えてくれた。

しっかり読み直すクセをつけなければ

05/23(日) 21:48現在

今年もバジルの栽培を始めている。

先週の日曜日に種を植えたところ、22日になって発芽した

昨年は葉を大きくするのを優先したため収穫枚数はそれほどでもなかったのだが

今年は葉の大きさを優先すべきか、収穫枚数を増やすべきか。

選択が難しいところである

05/23(日) 18:20現在

昨夜、お隣さんが山菜を持ってきてくれた。

「天ぷらにするといいよ。これくらいなら2人で1回で食べられるでしょ」
と、姫竹とうどを頂いた

作り方のコツも教えてもらい、元『雑感』担当者が見守る中、久しぶりに天ぷらを揚げた

サクサクに揚がり、とても美味しかった

05/22(土) 22:10現在

今日はちょっと肌寒い

もうすぐ 5月も終わりで、暦の上では立夏を過ぎたというのに今日の最高気温は 15℃にも満たなかった。

パソコンに向かっていても足元がスースーするのでひざ掛けが必要だ。

まあ、心配しなくても天変地異でもない限りは間違いなく夏がやってくる

そして、大阪とは比較にならない程度の気温でも、暑いと文句の一つも言いたくなるのだろう

05/22(土) 18:23現在

日が長くなった。

カーテンを閉めて部屋の蛍光灯を点けるには早いと思う時間でも、晩ごはんの支度をするときは明るくしなければ手元が見えない

結局、外がまだ明るくてもカーテンを閉めて部屋の明かりを点ける時間は、晩ごはん準備と比例しているので年中一緒だ

05/21(金) 22:38現在

昨日、山頂の公園で桜を見ながら昼ごはんをたべたので、今朝は山登りを止めてふもとの道を散歩した。

ふもとには川が流れ、その両側にも八重桜が植えられている。

終わりかけた桜を見ながら歩いていると少し強い風が吹き、花びらが一斉に散って桜吹雪となった

それはそれで綺麗なのだが、そこはかとない寂しさを感じてしまう。

完全に桜の時期が終わってしまったようだ

05/21(金) 18:03現在

昨日、お隣の妹ちゃんがふきを持ってきてくれた。

「これ食べて!ふき、飽きていない?」

どうやらお隣はお客さんや知り合いからふきを沢山もらっているようで、飽きているらしい

我が家は飽きるほどは食べていないので、有り難くいただいた

05/20(木) 21:49現在

午前中は仕事以外にやることがあり、昼は桜の樹の下で昼ごはんを食べてきた。

見上げれば桜の天井

かなり葉桜になってしまっているが、花自体はまだ元気に咲いている

帰りは店を三軒ハシゴして買い物。

帰宅したのは 15:00過ぎで、夕方には我流の柔軟体操を始めた。

結果、今日は 1時間ほどしか仕事をしていなかったりする

05/20(木) 18:23現在

最近、応募はスマホでというものが増えてきた。

結局、ヨーグルトは応募していないが、ハガキで応募できる出来るマルちゃんの焼そばは、バーコードが2枚揃ったのでハガキで応募することにした。

しかも毎週、抽選があり当たれば現金 5,000円なので、しっかり送った