05/16(土) 21:52現在

テレワークとは『tele = 離れた所』と『work = 働く』をあわせた造語で、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方を意味する。

最近になって使われるようになった新語なので、まだ分かっていない人もいるとは思うが

せめてテレビやラジオでは正確な使い方をしていただきたいものだ。

たまに
「では、自宅にいる◯◯さんとテレワークでつないでみましょう」
とか言っている

それは単に、ネットでつなぐ、回線でつなぐのであって、テレワークでつなぐというのは意味が通じない。

以前にリベンジの使われ方が間違っている事を書いたが、このテレワークも間違ったまま定着してしまうのだろうか

05/16(土) 17:51現在

道の駅に買い物に行くと、生のふきが売っていた。

山菜が好きな人は自分で取りに行くようだが、我が家は売っているものを買っている

今回は買ってこなかったが、次回は必ず買おうと思っている。

新鮮な地元のふきを食べるのが楽しみだ

05/15(金) 21:33現在

今朝の散歩は山登りコース。

山頂の公園でも八重桜が咲いていた

芝生の丘の向こうにある桜。

八分咲きといったところだろうか

明日からの休日は、広い芝生があっても人が少ないことだろう

05/15(金) 17:40現在

ドラッグストアでは相変わらずマスク、アルコール消毒液、体温計が欠品している。

近所の文具店で、今必要とされているのであればと、洗えるマスクやアルコール消毒液を販売をしているとフェイスブックに情報をのせていた。

そして体温計も入荷したようだが、非接触タイプの体温計で値段は9,000円

非接触タイプは1万円近くもする高いものだと知らなかったが、それでもすぐに完売してしまったようだ

05/14(木) 21:48現在

ソメイヨシノに替わって白い桜が満開を迎えている

薄いピンクと濃いピンクの八重桜も 七~八分咲きといったところか。

それぞれモコモコしていてソメイヨシノより豪華絢爛である


北海道で札幌以外の感染者はいないが、新型コロナウイルスの警戒レベルは維持されたままだ。

この週末に満開を迎える桜も多いだろうが、花見をする人は少ないと思われる

05/14(木) 18:01現在

外出時にはマスクをすることが推奨されているが、これから暑くなっていくのにマスクをするのは辛い。

私自身も以前に大病をしたときに免疫力が下がっているため、外出をするときには必ずマスクをしていたが、夏場は確かに暑かった

最近は各社で、涼しいマスクや付けたときに冷たく感じるマスクなどを発表しだしているので、それはちょっと欲しいと思ったりしている

05/13(水) 21:28現在

新型コロナウイルスの影響で、会社の倒産→失業→生活苦→貧困生活という流れから自殺者が増加傾向にあるとテレビのコメンテーターが偉そうに語っていたが、実際は大幅に減った(4月)らしい

4月の自殺者数、前年比約20%減(TBS NEWS)

なぜコメンテーターは公共の電波に乗せて適当なことを言うのか。

どうして調べもしないで思いつきをしゃべるのか不思議でならない

何にせよ、マスコミ、テレビの言うことは鵜呑みにできないということだ

それにしても、職場や学校が休みになって対人ストレスが減り、外出しないので家族との会話も増え、精神状態が安定して自殺者が 20%も減ったということなのだろうか。

だとすれば、コロナ後もネット学習、テレワークを続けたらどうだろう

05/13(水) 17:40現在

暖かくなったので虫が飛ぶようになり、家の中にも入ってくるようになった。

2~3日前にやっと退治をしたのに、今日また新たな虫が入ってきてしまった

刺すような虫ではないが、気になって仕方がない

05/12(火) 21:14現在

とうとうマスクの供給が過剰気味となり、市場でダブつきだして単価が暴落してきているらしい。

先月と比較して 1/3、1/4にまで価格が下落している場合もあるという

高値で仕入れ、泣きながら原価割れで販売している店もあるのだとか。

しかし、それはまだ首都圏を中心とした都会の話であって、我が家のある田舎町では品薄状態が続いている

それでも、あと半月、いや、1カ月もすれば在庫が安定するに違いない

我が家の場合、一年くらい使えるだけの在庫があったので追加購入もしていないし、例え売っていたとしても輸入品に手を出す気はなかったが、それでもこの状態がいつまでも続くはずもないだろうと鷹揚に構えていた。

今になってマスク製造に手を出したり、高値で輸入したりし始めた業者は痛い目にあうことだろう

05/12(火) 17:49現在

最近の新聞は、掲載内容がすくないのか枚数が少ない。

スーパーなどはチラシを自粛しているし、新聞にはたまに通販の折り込みチラシが挟んであるだけだ。

新聞配達の方は、いつもの半分くらいの重さになっていると感じているのではないだろうか