やはり風邪気味で、昨夜より鼻水が落ち着いただけマシにはなっているが、少しノドが痛い ![]()
そんなこんなで、今日は 『お買い物日記』 担当者が一人でショウコに会ってきてくれた。
ショウコは相変わらず元気そうで、あれがほしい、これがほしいと好き勝手なことを言っているようだ ![]()
次に施設に行くまでに色々と買い揃えなければなるまい ![]()
やはり風邪気味で、昨夜より鼻水が落ち着いただけマシにはなっているが、少しノドが痛い ![]()
そんなこんなで、今日は 『お買い物日記』 担当者が一人でショウコに会ってきてくれた。
ショウコは相変わらず元気そうで、あれがほしい、これがほしいと好き勝手なことを言っているようだ ![]()
次に施設に行くまでに色々と買い揃えなければなるまい ![]()
元『雑感』担当者が風邪気味になり、あわててヒートテックを着出した。
どうも最近は、急に寒くなったり温かくなったりするので、この2日間だけ寒いのならちょっと我慢しようと思ったりしたのが良くなかったのかもしれない。
今後は気をつけよう ![]()
どうやら風邪をひいてしまったようだ ![]()
昨晩からちょっと怪しいとは思っていたのだが、今日の夕方になるとノドが痛くなり、鼻水も出始めた。
明日は施設に行ってショウコの顔を見てこようと思っていたのだが ![]()
入居者のみなさんに風邪をうつす訳にもいかないだろう。
はてさて、どうしたものか ![]()
明日はもう月末だ。
今月は札幌の病院に行ったりして少しだけ行動的だったが、それでもあっという間に月末だ。
今週末は連休なので、一週間もあっという間に終わりそうだ ![]()
さて、また明日から仕事である。
何度も書いているサイトのTSL化と併せ、ちょっと気になっているプログラムの修正もしたい。
あれもこれも一度にはできないので、少しずつ進めていこうとは思う。
その他にも年内にお客さんのサイトのリニューアルも済ませたいところだ ![]()
うかうかしていると年を越してしまう危険性もあるので、ちょっとは計画的に動かねばなるまい ![]()
栗ご飯を食べたいと思い先日、地元の野菜を販売している産直のお店に行ったところ、栗がなかった。
いつもはもう少し早い時期で行くのが遅かったのだろうか ![]()
週末は栗ご飯を作って食べようと思っていただけに、がっかりだ ![]()
少しずつ進めているサイトのTSL化だが、思わぬ所で微妙に不具合が発生したりして細々と修正が必要になっている。![]()
多くの場合は従来通り http:// でプログラムを呼び出したりリンクしたりしているのが原因なので、https:// に書き換えると不具合は解消されるが、それ以外で不具合が発生すると原因の特定に時間がかかってしまう ![]()
それでも少しずつ修正していくしかない。
全サイトの対応が終わるのはまだ少し先になりそうだ ![]()
もうすぐハロウィンだ。
今ではバレンタインデーを越える経済効果があると言われるイベントになっているようだが、我が家の場合はカボチャを食べるだけ。
今年もカボチャは買うことなく、お隣さんからおすそ分けで頂いたもので調理する予定だ ![]()
鮭の遡上が始まった ![]()
今朝の散歩で橋を渡っていると、下に流れる川からバシャバシャ音が聞こえてきたので見てみると、何匹もの鮭が上流に向かって必死に泳いでいる。
それは毎年のことなので珍しい光景ではないが、問題は例年と違って鮭にとって試練が待ち受けていることだ。
9月に北海道を襲った台風の影響で散歩コースにある小さな橋が崩落したが、それはまだ復旧しておらず、橋は川を塞ぐように崩れている ![]()
果たして鮭はこの難所を乗り越えられるだろうか ![]()
もうすぐ来年の年賀状の発売が始まる。
今日は郵便配達のお兄さんがドアホンを鳴らしたので出てみると
「去年はご主人に年賀状の購入をお願いしたのですがご家族の方と相談されるとのことでしたが・・・今年はご検討お願いします。申込用紙に記入して投函していただけましたらお届けします。」
つまり去年は家族の私にちゃんと伝わっていなかったようなので、今年はよろしくおねがいします、ということなんだろう。
どこの家には誰に伝えたということを覚えていたのだろうか ![]()
すごい記憶力だし、しっかり話をする方のなので、配達以外の仕事も出来そうなのに ![]()
今年はこの人から買うことにしよう ![]()