11/15(火)22:45現在

今日、11月15日は 2004年に在宅ワークを開始した日である。

あれから12年が経過した 

ずいぶん経ったような気もするが、あっという間だった気もする。

色々なことをしてきたような気もするが、何もできていないような気もする。

確実に言えるのは年を取ったということだけだ 

こんなことで良いのだろうか 

11/15(火)18:37現在

雨が降っていたので朝の散歩をやめて室内運動をしていると晴れ間が出てきた。

天気が回復したので午前中に母の施設へ行くと雨が降ってきたので、止むのを待って帰ってきた。

やっと上がったと思って外へ出ると霧雨が降っていて、家に着く頃に止んだ。

今日は雨が降ったり止んだり忙しい天気だったが、微妙についていなかった 

11/14(月)22:35現在

午前中、となりの店の妹ちゃんが店にショウコが来ていると伝えに来てくれた。

確かにそろそろ白髪染めの時期だとは思ていたのだが、先週の木曜(10日)に施設で話した時は
「あまり伸びてないからまだ行かなくていい」
と言っていたのにである 

自分がそう言ったことを覚えていて体裁が悪いと思っているのか、何の連絡もよこさずタクシーを呼んで勝手に来るとは何事だ 

終わって我が家に来たら文句の一つも言ってやろうと思っていたが、綺麗にセットしてもらったショウコはご満悦、すこぶる機嫌よさそうな顔で現れた。

まあ、悪いことをしている訳でもないので何も言わずに帰りを見送ったが、そのせいで午前中の予定が大幅に狂ってしまったではないか 

11/14(月)18:21現在

今夜は月が大きく見える「スーパームーン」らしい。

残念ながら我が家の窓から月や星を見ることは出来ない 

何度か書いているが2階建ての家に挟まれた平屋だと、夜空を楽しむことは一切出来ない 

11/13(日)22:54現在

明日から一週間が始まる。

とりあえずの目標は、既存サイトのリニューアル、スマホ対応の基礎部分を完成させることだ 

家の建築と同じで、やはり基礎が大切なのである 

それだけに、慎重に慎重を重ねて取り組まねばならない。

ただし、あまり慎重になり過ぎると融通の利かない強硬なものになってしまう 

ここは慎重かつ柔軟な基礎固めが必要だということか。

11/13(日)18:34現在

少し暖かい日が続くと真冬が遠くに感じ、さらに年末まで2ヶ月を切っているということもすっかり忘れてしまう。

でもそろそろ本腰を入れて片付けを始めよう。

使わないものは捨てるのが今年の目標だ 

11/12(土)17:51現在

JangoAmazon Prime Musicなどを利用して音楽を聴いていたが、ここに新しく Spotifyというサービスも利用し始めた。

それぞれ良くできたサービスだが、やはり個性というものがあり、選曲には一定の偏りがあるようだ。

しかし、それが幸いして一定期間の利用で選曲に飽きてきたら次のサービス、飽きたらまた次と変えれば一周したころには曲のラインナップがまた少し変わったりしている 

これを繰り返せば飽きることなく無限に音楽を楽しめることだろう 

Spotifyは無料で聴き放題にすると途中で CMが流れるが、テレビやラジオのように何本も入るのではなく一本の CMの後はまた曲に戻るので耳障りではない。

できれば日本でのサービスを長く続けてほしいものである 

11/12(土)17:44現在

昨夜は風が強く寒く感じたが、今日は一転して温かくなった 

ただこのところ12月並の気温が続いていたので、今日あたりは平年なみなのかもしれない。

急激な温度変化は体に悪いので、今後はなるべく緩やかに変化して欲しいと思ったりしている 

11/11(金)22:57現在

午後からもの凄い勢いでプログラミングをしていた。

勢いでやったはいいが、動作検証すると思い通りに動かないではないか 

またいつものことで、単純に誤字脱字があるのではないかと調べてみても見つからない。

悩みに悩んだ結果、複数のプログラムを走らせると干渉しあったり衝突したりしていることが判明した 

以前と違い、プログラムの規模も大きくなってきたので今後は気をつけねばなるまい 

11/11(金)18:12現在

時々、左目の上と上唇がピクピクと痙攣している 

過去に瞼が痙攣することはあったが、唇というのは初めてだ。

多分、加齢によるものと思われるが、どうも気になって仕方がない