04/15(金)18:40現在

朝の空は半分が青空で残り半分が雲に覆われていた。

散歩の途中で陽が射しているにもかかわらず細かい雨が降ってきたのでコースの1/3だけ歩いて帰宅 

午後からも陽が射したり霧雨が降ったりと安定しない天気は続いた。

最高気温は7℃程度で風も冷たい 

地震の被害に遭って避難生活している人も寒い思いをしているのではないかと心配したが、確認してみると熊本地方は今日も明日も25℃以上の夏日だった 

しかし、変に気温が高く雨が降ると衛生状態が悪くなるので、それはそれで心配だ。

04/15(金)18:32現在

昨夜の熊本の地震には驚いた。

今日は報道関係者は現地入りをし、救助や避難している方の様子をテレビでやっていた。

個人的には、買い置きをしている水や防災食の賞味期限が今年の6月だということを思い出した。

新しいものを準備しておくようにしよう 

04/14(木)22:57現在

昨日の独り言で今年の小学校新一年の数が昨年の半数程度だと思われると書いたが、今朝の散歩で交通指導員のご婦人に 『お買い物日記』 担当者が尋ねてみたところ、
「今年は去年より20人少なくて84人みたいですよ」
とのお答えだった。

新入生の数を一桁まで記憶しているとはさすがだ 

その答えによると新入生の数は20%減といったところになるが、半減したように思ったのは散歩コースで見かける人数が少ないからか 

この街には小学校が10校あるが、市の面積が広大なため1校の人数は決して多くはない。

それでも全校を合計すると、どれだけの一年生が誕生したのだろう 

04/14(木)18:23現在

そろそろゴールデンウィークの営業(休業)案内をするところが増えてきた。

我が家の場合は暦通りだが、北海道は桜の時期なのでお花見に行く予定。

天気に恵まれると良いなぁ 

04/13(水)22:53現在

今朝は子どもたちがグループ登校していた。

上級生は時々後ろを振り返って下級生が一列になって歩いているか確認したりしている。

毎年の光景ではあるが、少しずつ子どもたちが成長してくのが楽しい 

それにしても、今年は新一年生の数が少ないように思う。

交通安全のため蛍光色のカバーをランドセルにしているので、一年生は目立つし人数も把握しやすいのだが、どうも去年の半分くらいしかいないように見える 

もしかすると、生まれ年が『丙午』だったりで出生率が極端に低いのかとも思ったが、前回は1966年、次回の丙午は2026年らしいので違うようだ。

だとすれば何が原因なのだろう 

04/13(水)18:23現在

歯と歯茎で気になるところがあったので、歯医者さんに行ってきた。

最後に行ったのは年末で、それから電動歯ブラシを新調して、自分としては歯磨きはすごく頑張っていたつもりだった。

ただ兄ちゃん先生の口からは、
「年末より悪くなっている」
と 

気になっていたところは治療をするようなものではなかったが、私は歯並びが悪すぎてどうしようもないらしい 

04/12(火)22:43現在

寒の戻りでまだ少し寒い日が続いているが、春は確実に近づいてきている。

公園入口のツツジが咲き始めた 

IMG_3625

帰り道にある寺の境内では最も早咲きの品種、カンザクラが満開だ 

IMG_3629

ちょっとウキウキ気分になったが、今夜も冷えるので晩ごはんは鍋料理である 

04/12(火)18:12現在

午前中、お向かいのアパートで引越しをしていた。

トラックは大手の有名な引越し業者で、大きなトラックだった。

単身者が多いアパートだが、荷物が多い人だったのかも 

04/11(月)22:29現在

今朝、今年で二年生になったと思われる女の子が新一年生の双子を左右に従え、手を引いたり歩道橋の階段で背中を押したりと、お姉ちゃんらしい立ち振る舞いで面倒を見ていた。

階段を登り切り、歩道橋を渡っている時、
「ここで落ちたら死んじゃうんだからね」
という脅し文句 

まだ小さな女の子が柵を乗り越えられるはずもないのだから、そんなに驚かさなくても良いと思うのだが、とりあえず危険であるということを伝えたかったのだろう。

双子の一年生は下りの階段が少し怖いのか、ゆっくりゆっくり降りるのを先に降りたお姉ちゃんは優しく見守ったりしているのであった 

04/11(月)18:21現在

ラジオを聞いていると、札幌では雪が降っているという 

確かに今日は3月並みの気温でかなり寒い。

それでも4月になってから雪が降るなんて・・・と思いながら窓の外を見ると、ここでも雪が降っていた