今日は例の体操の日だった。
しかし、プログラムが思ったように動かず気になって仕方がない
体を動かしつつ頭もフル回転させていたところ、良い解決策を思いついた
体操の後でパソコンに向かい、試してみたところ見事に動いてくれた
明日、Webページに組み込めば週をまたがずに解決できるだろう。
今日は例の体操の日だった。
しかし、プログラムが思ったように動かず気になって仕方がない
体を動かしつつ頭もフル回転させていたところ、良い解決策を思いついた
体操の後でパソコンに向かい、試してみたところ見事に動いてくれた
明日、Webページに組み込めば週をまたがずに解決できるだろう。
ラグビーの五郎丸選手がオーストラリアのチームに入ることになったようだ。
せっかくラグビーの試合があれば、ちょっと見てみようかと思ったりしたのだが、五郎丸がいないなら
どこかのテレビ局で放送してくれないだろうか
とうとう太陽より早起きになった
つい先日までは起床と同時に太陽が顔を出していたのだが、今は起床時間より日の出が遅くなっている。
これからどんどん遅くなっていくのだろう。
今朝の散歩の帰り、とっても不機嫌そうな顔をした猫がいた。
朝帰りするから家に入れてもらえないのである
夜が長くなったので調子に乗って遊んできたに違いない
今日は、乳がん検診を受けてきた。
病院は2年に一度受けて下さいと言っているが、私の場合は婦人科の病気をしているし、三親等内の身内に乳がんになった人がいるので用心して毎年受けている。
マンモグラフィで問題があれば、今週中に電話で連絡が入るらしいが、なければ問題はないようだ
以前に書いたJangoというアプリが便利で今も使っている。
インターネット・ラジオと銘打っているだけあって、同じチャンネルを聴いていても少しずつ流れる曲が変わっているようだ。
先月末はハロウィンの曲、先日からはクリスマス・ソングが流れている
日本の風習と違い、アメリカなどでは年が明けてもずっとクリスマスの飾り付けをしたままで、Jangoからは2月になってもクリスマス・ソングが流れてくるのが難点ではあるが・・・
11月に入り、早々に喪中ハガキが届いた。
今年も年賀状の印刷はギリギリになりそうだが、せめて年賀はがきを買うのは早くしよう。
まずは、届いた年賀状で住所の確認をして枚数を数えなければいけないのだった
ここ一カ月ほど『ジイちゃんジルちゃん』のコンビと会っていない。
いや、正確にはジルちゃんの姿は何度か見ているのだが・・・
ジルちゃんを散歩させているのは女性で、ジイちゃんの娘さんだと思われる。
それが二度ほど続いているのでジイちゃんは体調を崩しているのではないだろうか
年齢が年齢なだけに心配である
今日は少し温かくなると思っていたのに、相変わらず寒い。
明日の祝日は行楽日和になると聞いていたので、あらためて天気予報をみたところ、今日の最高気温より1度高いだけだった
残念だと思ったりしているが、出かける予定はない
金曜日の健康診断で胃からの出血が認められたので、胃壁を守るための飲み薬を処方された。
これが・・・その・・・何と言っていいやら・・・とっても気持ち悪いのど越しで
ねっとりとした感覚は何にも例えられない独特なものだ。
バリウムの10倍の粘度・・・200ccの湯に水溶き片栗粉大さじ5杯を入れ、加熱して練ったような・・・
ひどくネトネトしたものを飲み込むのは辛いもので
まだクスリは残っているので、あと2-3日は飲まなくてはなるまい。