一年前の今日を境に日本が変わった。
いや、変わるはずだった
関東大震災の後、日本が一つとなって復興に向かった
日本は戦後復興を成し遂げた
その時と似た渦巻くようなエネルギーが再び国内に溢れ、力強く歩み始め、古き悪しき習慣を捨てて未来に向かって進むことを期待した。
あれから一年、残念ながら日本は何も変わらなかった
腐れ切った官僚機構も政治も硬直化したまま動かず、それどころか原発問題、復興支援で利権を争うという目を覆いたくなる醜態を国民や世界にさらしている。
・・・もう日本はだめかもしれない
一年前の今日を境に日本が変わった。
いや、変わるはずだった
関東大震災の後、日本が一つとなって復興に向かった
日本は戦後復興を成し遂げた
その時と似た渦巻くようなエネルギーが再び国内に溢れ、力強く歩み始め、古き悪しき習慣を捨てて未来に向かって進むことを期待した。
あれから一年、残念ながら日本は何も変わらなかった
腐れ切った官僚機構も政治も硬直化したまま動かず、それどころか原発問題、復興支援で利権を争うという目を覆いたくなる醜態を国民や世界にさらしている。
・・・もう日本はだめかもしれない
今日は、午後2時46分にサイレンが鳴った。
観ていた海外ドラマを中断して、1分間の黙祷をした。
この街には、東北から移住してきて住んでいる方が、数家族いる。
どんな想いでサイレンを聴いただろう
すでに暖房の設定を『中』にしている。
今日の最高はプラス気温になり、午後から太陽も顔を出したというのに部屋の温度は思ったよりも上がらなかった
もうすぐ春だというのに部屋着は真冬の重ね着 MAX状態である
それでも部屋を暖めて薄着するより省エネに努めるべきだろう。
今は原発停止による電力不足が懸念されている時代なのだから
先月、となりの高校生の娘さんからバレンタインデーの手作りチョコをいただいたので、今日はホワイトデーのクッキーを持って行き手渡しをしてきた。
買ってきたものだが、一応はホワイトデー限定品のクッキー。
喜んでもらえたかな
『お買い物日記』 担当者のお供で買い物に
物流の発達、コンピュータによる温度管理、そして品種改良などが進み、本当に様々なものが店で売られるようになった
京都の伝統的な野菜である水菜など以前は見たこともなかったが、大阪で暮らした14年弱の間にすっかり時代は変革し、今では北海道のスーパーでも珍しいものではなくなっている。
それどころか近所の農家で栽培されており、地元産の水菜まで存在するのは驚きに値する
もうご当地グルメなどというのは存在しなくなるのかも知れない
時々会うご近所の犬と、スーパーへ買い物に行く途中で会ったら、知らんぷりされた
もちろん飼い主さんとは会釈をして挨拶をしたが、犬は近づいてきてくれない。
うちの家の前で会った時は、撫でさせてくれるのに
どうやらテリーくんは、マイペースな犬のようだ
暖房の温度設定を下げたので、相変わらず重ね着をしている。
火曜日に病院へ行く際も、風邪やインフルエンザのウィルスを貰わないように、しっかりマスクをして行った。
春は待ち遠しいが、まだまだ冬という感じの中で生活をしている
今日は第四コースを散歩。
途中にあった空き地が売りに出され、買い手がつき、建設が始まり、徐々に建物ができてくると、その構造から普通の民家ではないらしいと思うようになった。
外観から判断すると何かの店らしいのだが、コンビニにしては規模が小さすぎるし、飲食店にしては目立たずインパクトに欠ける
その建物がついに完成間近になり、一階の窓越しに中が見えたので確認してみると、大きな鏡と椅子がいくつか設置されていたのでどうやら美容室になるものと思われる。
ずっと疑問に思っていたことが解決して実に晴れ晴れした気分だ
ただし、その横に面積はとても広いのに平屋という謎の建物ができつつあるので、それが何であるのかに関心が移っているところなのである
昨日の夜に食べたカレーは辛さを選ぶことができる。
自分は辛口の 3、『お買い物日記』 担当者は子どもでも食べられる甘口の 1だ。
途中、互いが食べているものを交換したのだが、辛口カレーを口に入れた 『お買い物日記』 担当者は何とも微妙な顔をしている
今日の夕方、札幌で仕入れてきたお菓子を食べると何とも幸せそうな顔をする
どうやら子どもに近い味覚をしているらしい