東北地方太平洋沖地震のマグニチュードが9.0に修正された ![]()
どうか孤立している方が早く救出されますように・・・。
救出作業をしている消防・自衛隊の方も大変だと思うので、過労で倒れないようにと願うばかり。
東北地方太平洋沖地震のマグニチュードが9.0に修正された ![]()
どうか孤立している方が早く救出されますように・・・。
救出作業をしている消防・自衛隊の方も大変だと思うので、過労で倒れないようにと願うばかり。
ひどく落ち着かない一日だった ![]()
日本の多くの地域に津波に関する注意報、警報が発令されたが、この町も海に面しており、この家は海から1キロも離れていないので気が気ではなかった。
実際、北海道でも各地で津波が観測され、車や建物が水没している ![]()
警戒レベルは段階的に引き下げられ、いまは大津波から津波注意報になった。
それでもまだ警戒が必要なので、すぐに持ち出せる最低限の荷物は準備したままだ ![]()
北海道は大津波警報から津波警報に変わった。
体に感じる余震も少なくなっている。
ただ東北では被害は大きくなっている。
今は、電気・ガス・水道を無駄に使っては申し訳ない気がしている ![]()
ひどい地震だ ![]()
1995年、早朝の記憶がよみがえってしまう ![]()
あの阪神淡路大震災の180倍のエネルギーだというから恐ろしい ![]()
時間の経過とともに被害状況が明確になり、死傷者の数が増え続けるのがいつものパターンだが、そうならないように心から願う。
夕方の地震でビックリした ![]()
ここは平屋なので、高いところに比べると少しマシだったと思うが、ゆっくりした横揺れが長く続いたので、立っていられずにしゃがんでいた。
大津波警報は出ているが、とりあえずは避難することなく家にいる。
かえって、東北や関東の被害が心配だ ![]()
今日は第一コースを散歩。
公園内のスズメは相変わらず元気だ ![]()
まだペアが確定しないらしく、たまにメスを奪い合うオスが喧嘩したりしている。
そういえば、毎日のようにカラスが喧嘩しているのも目にするようになった。
どうやら今は子孫を残すための熾烈な競争が繰り広げられる時期らしい ![]()
そんなことをよそに、水にプカプカ浮かびながら呑気にしているのはカモくらいなものだ。
もの凄い勢いで DVDが溜まっている ![]()
毎日のように 2-3話のドラマを録画しているのだから当然か ![]()
毎日のように海外ドラマを見ているが、平日はせいぜい一話を見る程度だ。
そうなると、どう考えても溜まる方が多いに決まっている。
そんなに溜めて消化できるのだろうか ![]()
その前に保管する場所があるのだろうか ![]()
いや、その前に DVDのメディアを大量購入する必要もある。
このままだと、どこかで破綻を来たしそうな気がするのだが ![]()
今朝は雪が積もっていたが、まだ降っている最中だったので除雪は後回しになるだろうと考え、第四コースをフルに散歩してきた。
ところが帰宅する頃には小降りになり、青空も見えてきたので除雪を開始。
こんなことならショートカットの散歩にすればよかったと少し後悔 ![]()
それでもスズメの木に大量に実っているスズメも見られたし、川に浮かぶ多くのカモもいたし、散歩中の犬にも会えたので良しとするか ![]()
もう三月だというのに寒い日が続く ![]()
一週間先の天気予報に雪マークが現れた ![]()
三月の中旬になってもまだ降る気なのか。
ここのところ雪が積もっても放置し、勝手に解けるのに任せている ![]()
それほどの量ではないので通用するが、どっさり降ったらそうはいかない。
なんとか少ない降雪量になっていただきたいものである ![]()