06/28(日) 21:53現在

とりあえず Twitterの情報取得は正常動作したようだ。

もう少し様子を見て問題がなければ再表示するようにしようと思う

仕様変更が相次いでいるのは、当サイトのように連続してアクセスするのを防止するためだろうか

だとすれば、またすぐ仕様が変更される可能性が高い。

想像でしかないが、イタチごっこになった場合は対応しきれなくなるだろう。

できればそうならないことを祈る

06/28(日) 18:17現在

今日もあまり気温は上がらず、外には出ていないが家の中でも肌寒いくらいだ。

雨が降っている日が続いているので、よけいに寒く感じるのかもしれない。

先日の長期予報では、今年の夏は暑いと言っていたが、本当だろかと思ってしまう

06/27(土) 21:51現在

いよいよ今月最後の土日だ。

先週の土曜日にも書いたが、今月は汁なし系の麺類を食べており、いよいよ来週から冷たい麺に移行する。

ところが、ここ 2-3日は最高気温が 20℃以下、昨日などは 17℃以下という低温だった

こんな調子で冷たい麺など食べる気になるかと心配になって週間天気予報を確認すると、来週末は 24℃くらいになるらしい。

ここ数年、天候が不安定、初夏の低音による農業被害で野菜や果物の高値が続いている

今年こそ平年並みに作物が育つことを願ってやまない

06/27(土) 18:40現在

今日の午後、テレビを点けると日ハムと楽天の試合をやっていた。

その時は 4対1で日ハムが勝っていたのだが、楽天の攻撃で追加点がドンドン入っていく

見ていられなくなりチャンネルを変えてしまったが、結果を調べると4対18で楽天が勝利していた。

ちょうど見ていた回は、なんと10点も入っていた

きっと楽天ファンは喜んでいるだろう

06/26(金) 21:50現在

火曜日の続きで今日も目医者に行ってきたのだが

検査の結果、やはり緑内障の疑いが濃厚とのことで点眼薬を処方してもらった。

ただし、多くの場合は眼圧が高いことで緑内障が進行するらしいのだが、自分の場合は 13と極めて正常だ。

それなのに眼圧を下げる点眼薬が必要だなんて

いったい、どれだけ下げれば気が済むのだろう

06/26(金) 17:54現在

今日は雨が降っていたので、近くのスーパーまで歩いて行ってきた。

傘をさしていたので、狭い歩道ではすれ違うときには、立ち止まってお互いに譲りあったりする。

そんなときは、すいません、ありがとうございます、などと言ったりするのだが、今日はおはようございますと声をかけられた

すれ違ったあとで、元『雑感』担当者から
「幼稚園の園長先生だね」
と教えてもらった

朝の散歩で幼稚園の前を通ることがあるので、挨拶をしている仲ではあるが、私は顔まで見ていなかった。

よく私達のことが分かったね、と言いながら、今日の服装は朝の散歩と同じジャージ姿であることに気づいた

それなら私達と分かって当然だ

06/25(木) 21:43現在

今年も散歩コース途中にあるリンゴの木に実が生った

また枝を払ったようで木は一回り小さくなってしまったが、今年はいくつの実をつけるだろう

そのまま遊歩道を歩くとキジトラの猫がニャゴニャゴいいながら近づいてきた。

この猫は、初めて会った時にも人間を怖がらずにすり寄ってきた猫だ。

今日も 『お買い物日記』 担当者の脚と自分の脚に代るがわる体をこすり付けてくる

ペットの中で一番好きなのは犬だが、猫もとても可愛い。

いや、スズメやカモなど鳥も含め、すべて可愛いと思えるのは歳を重ねたからだろうか

06/25(木) 18:08現在

今日は夕方から雨が降るという予報だったので、午後から雑草を抜いて除草剤も少しまこうと思っていた。

でもお昼には雨が降り出してしまった

やっと重い腰を上げてやろうと思っていたのに

最近は天気予報がよく当たっていたが、今日は時間が少し早まってしまったようだ。

06/24(水) 21:55現在

Instagramの更新情報が取得できない件に続き、今日の夕方から再び Twitterの情報も取得できなくなってしまった

Twitterは今月初旬にも不具合が発生していたのだが、再び仕様が変更になったらしい。

各社とも、頻繁にアクセスされるのを嫌っているのだろうか

やはり世界中の有志の活躍で不具合が解消されるのを祈るしかないが、今回は根が深そうだ

もう更新情報を得ることができなくなってしまうかもしれない

06/24(水) 17:51現在

外出自粛期間中に、粉もの関連商品が良く売れていたため、近くのスーパーでも在庫がなくなっていた

特に、お好み焼き粉とたこ焼き粉は品切れが続いていたが、最近になってようやく店頭に出てきた。

このあたりでもこんな調子なので、大阪ではどうなっていたのか、時々気になったりしていたが、もう今はきっと潤沢に並んでいるだろう