大阪府摂津市JR千里丘駅周辺密着情報!!

管理人の独り言管理人の独り言

01/21 (日) 22:31現在01/21 (日) 22:31現在

今日は午前中に外出する用があったので、午後から例の体操をした。

夕方からはビデオの消化をしたり、昨日に引き続き音楽のDVDを観たりしていた。

体もほぐれてのんびり過ごしたが、目だけは疲れてしまった ふらふら

01/21 (日) 10:15現在01/21 (日) 10:15現在

一夜明けて、昨日書いた 『発掘!あるある大辞典II』 問題は沈静化するどころか大きな広がりを見せている。

各報道機関が自戒の意味も込めて、メディアの危険性などを論じているが、そんな面倒な話より面白かったのは、倉敷芸術科学大教授である須見洋行氏の話で、
「物を食べているのにやせるというのは異常なことで、そんなことがあれば体に毒だ。」
という一文。

今回の件で消費者離れが起こるかもしれないが、納豆の成分である 「ナットウキナーゼ」 には血栓を溶かす作用があることは科学的に証明されているので、健康食品であることに変わりはない。

もともと納豆嫌いではないので、これからも意識して摂取しようと考えており、売り切れ店続出という異常事態もなくなるだろうから、入手しやすくなるだろうとも思っている。

この一過性の現象で過剰生産、過剰発注となり、今日あたりは店に山積みになっている可能性もある。

そして過剰在庫を処分するため、全国各地で大安売りが展開されるのではないだろうか。

01/20 (土) 23:05現在01/20 (土) 23:05現在

少し前に『雑感』 担当者から『発掘!あるある大辞典II』 の捏造の話を聞いて驚いた びっくり

どのお店でも納豆は品薄で、午前中のうちに行けば買えることもあったが、それでも夕方になればどこも売切れていた。

納豆を食べ続けていた人も、明日からも売れると予想して発注をしていたお店も、生産を増やしていた製造会社も、み~んな怒っているに違いない怒

この番組はよく観ていたのにガッカリだ。

01/20 (土) 22:50現在01/20 (土) 22:50現在

この数日間、世間も当サイトも納豆関連で賑わいをみせた 『発掘!あるある大辞典II』 だが、ここにきて放送内容が ”捏造” だったことが判明した。

我家の場合はダイエットに興味はなく、コレステロールや中性脂肪の低下に期待を寄せていたのだが、紹介されたデータ自体が捏造だったとすると、納豆を摂取しても無駄なのかも知れない。

この問題で番組自体の存続が危ぶまれる事態にまで発展しそうな勢いだが、ダイエット効果を期待して嫌いな納豆を一日二食も摂取した関西人がいたならば、それこそ 『怒り心頭を発す状態!』 になることだろう。

この件の詳細は毎日新聞のページにあるので興味のある方はどうぞ。
【毎日新聞 あるある大事典:「納豆ダイエット」はねつ造】

01/20 (土) 22:30現在01/20 (土) 22:30現在

今日の昼間は、あるアーティストのライブ DVD を観ていた。

ちょっと時間があるからと観始めたのだが、それは思いのほか長く、たっぷり 3時間はあっただろうか。

とても楽しく元気をもらえる内容だったが、目へのダメージは大きい。

コロコロと切り換わるカメラアングル、まばゆいばかりの舞台照明、アーティストの激しい動きを追っていると、目がシバシバしてしまう。

以降もテレビを観ていたので今は疲れ目、かすみ目状態だ。

悲しいことではあるが、やはり確実に体の機能が衰えているらしいドクロ

01/20 (土) 11:03現在01/20 (土) 11:03現在

気分が萎えた訳ではないのだが、元旦の独り言に書いたゲームを終わらせることができないまま今日に至っている。

同日に中途半端なまま 『みんなで うさぎ小屋』 のゲームをアップしたが、新しい物を作りたくなったのでチクチクと作業したりしていることもあって TV ゲームに手をつける時間がない。

途中で投げ出すのは良くないことなので、何とか近日中に終わらせたいと思ったりしている。

01/19 (金) 23:07現在01/19 (金) 23:07現在

早いもので今日は金曜日である。

感覚的には木曜日な気分で、明日も仕事があるように思う。

思ったよりも日が経つのが早いのは、仕事をする日が一日短く感じてしまうので損をしたと思うべきか、一日早く休める気がするので得をしたと思うべきか。

これは難しい問題である。

損をしたと思えば、とても真面目な感じだし、得をしたと思えば何となく怠け者な感じがする。

ここは無難に 「どちらでもない」 と答えておくことにした方が良さそうである。

01/19 (金) 18:41現在01/19 (金) 18:41現在

夜の更新準備で入力をしていたら、明日はもう20日だと気がついた!

本当に時間の経つのは早い。

そろそろ来月分の『ゴミ収集予定表』を作らねば。

01/19 (金) 09:15現在01/19 (金) 09:15現在

明日は大寒だというのに暖かい日が続いている。

過去にあまり例がないほの暖冬で、これも地球温暖化が原因しているのだろうか。

地球規模の気温上昇の後に氷河期が来るという映画 『デイ・アフター・トゥモロー』 の内容を思い出して恐怖すら感じてしまう。

スーパーやコンビニで無料配布されていたレジ袋や割り箸の有料化が試験的に始まっているが、環境問題を考えると文句など言わずに協力すべきだと心底思う。

今後、50年も 100年も自分が生きているはずなどないが、やはり地球が大きなダメージを受けることは避けなければいけないのである。

01/18 (木) 22:38現在01/18 (木) 22:38現在

インターネットと言い、テレビと言い、メディアの力というのは本当に恐ろしいものである。

朝の独り言に書いた通り、livedoorNEWS にリンクが貼られたのが原因で当サイトのアクセスが増えた。

それも一段落したと思ったら夜になって再び膨大なアクセス数。

何かと思ってログを解析するとキーワード検索で 『珍竜軒』 のページを見ている人ばかりだ。

原因を探ると 『水野真紀のMaki's魔法のレストラン』 というテレビ番組で店が紹介されたらしい。

様々な方にサイトを訪れていただけるのは嬉しいことだが、欲するだけの情報を得られずにガッカリする人も多いものと思われる。

情報の充実を図りたいと今年の初めにも考えたが、やはり個人運営では限界というものがある。

どう考えても、できる範囲で運営していくしかなさそうだ。