大阪府摂津市JR千里丘駅周辺密着情報!!

管理人の独り言管理人の独り言

05/28(月)22:17現在05/28(月)22:17現在

リビングの大きな窓の外を小さな黒い影が何度も横切る びっくり

どうやら裏に鳥が巣を作ったらしい。

動きがあまりにも速く、それがツバメなのかスズメなのか分からない。

お買い物日記』 担当者と二人で窓に貼り付くようにして見てみたが、そういう時に限って鳥はやって来ないものだ しょんぼり

その後も何度か通り抜けるところを見たが、たぶんスズメだと思われる。

今年も鳥たちは繁殖期に入ったようで、そういえば先週の散歩で公園の石垣の間からもヒナのピーピーという鳴き声が聞こえていた にこにこ

それにしても、裏の家の工事が続いているというのに気せず子育てしているのだろうか ?

05/28(月)18:55現在05/28(月)18:55現在

頭痛でグダグダしていたが、良くなったと喜んでいたら、もう月末が近いことに気がついた 滝汗

時間の経つのがドンドン早くなっている。

ちゃっちゃとやることをやらなければ あははっ

05/28(月)09:17現在05/28(月)09:17現在

とうとう桜の時期が終わってしまった しょんぼり

今朝の散歩で状態を確認し、あわよくば今日の昼も花見をしながらなどと目論んでいたのだが、すでに花は散ってピンク色から緑色へと変わっていた。

おまけに今日は気温が低く、風も強くて薄着での散歩は辛いものがあり、寒さに耐え切れず途中棄権して帰宅してしまった 蒼ざめ

桜が終わって次はライラックの季節。

そのライラックはフランス語でリラ(lilas)と言い、北海道ではこの時期に続く寒さのことをリラ冷えと呼ぶ にこにこ

05/27(日)22:20現在05/27(日)22:20現在

お買い物日記』 担当者の頭痛は快方に向かっており、もう生活に支障はない にこにこ

痛みが強い間は音や光にも反応してしまい、テレビ画面を見ているのも辛いことがあるので長時間の視聴は難しい。

そんなこともあって昨日から今日の午後にかけては字幕版のドラマの視聴を中断し、吹き替え版の海外ドラマを見ていた。

夜になると痛みもかなり消えたので字幕版最後の一話を見て一本のシリーズが完結した ふんっ

いや、なにもそこまでして海外ドラマを見る必要はないと分かってはいるのだが 照れ

05/27(日)18:15現在05/27(日)18:15現在

今日も頭痛が残っていたため、例の体操 はパスしてしまった。

それでも昨日よりは随分良くなっている。

食欲は普通にあるし、回復まであと一歩だ にこにこ

05/26(土)22:38現在05/26(土)22:38現在

お買い物日記』 担当者が久々に本格的な頭痛になってしまった しょんぼり

ここのところ、痛くなりかけてはクスリで抑えこむということを繰り返しており、本格的な頭痛は回避していたが今回は避けきれなかったようである。

それでも症状は軽くなってきており、数年前と比較して痛みは 2割程度軽減し、期間も半分以下になっているらしい お~

実は先日の通院で頭痛の改善が期待される漢方薬を処方してもらっており、三カ月ほど飲み続けると効果が得られるかもしれないとのことだ。

今回の頭痛を最後に長年の偏頭痛から解放されると良いのだが …

05/26(土)17:28現在05/26(土)17:28現在

昨日から始まっていた頭痛がひどくなってしまった 泣き

今日は薬を飲み、大人しくしている …

05/25(金)23:00現在05/25(金)23:00現在

ここのところ海外ドラマの字幕版を見ている。

字幕を目で追うのも疲れるので、いつもは吹き替え版を録画しているのだが今回のドラマは字幕版しか放送されていない。

法律用語が飛び交う内容なのでついて行けるかちょっと不安で、最初の数話を見て理解するのが困難だったら中止して削除しようと決めていたが、なかなかどうして字幕でもどっぷり世界観に浸ることができる お~

ただし、画面から目を離せないので食事をしながら見るのは困難だが ん~

05/25(金)18:27現在05/25(金)18:27現在

八重桜も満開を迎え、いよいよ桜の季節も終わりに近づいている。

朝から少し頭が痛かったが、せっかくの好天なので、お昼はのり弁を買って公園に行って食べて来た。

実にのどかで、のり弁が何倍も美味しく感じる 照れ

05/25(金)09:30現在05/25(金)09:30現在

数日前の予報から変わって今日も朝からスカッパレ。

散歩コースの途中、満開になっている八重桜を通り抜ける小学生の姿が お~

ファイル 5440-1.jpg

この並木は子供たちの通学路になっているのだが、木々の間に見え隠れする小さな姿は、まるで森の妖精のようである にこにこ

こんなに贅沢な場所を歩いていることなど子供たちは意識していないに違いない。

しかし、それは確実に潜在意識の奥深くに刻まれ、大らかで広い心を持った大人へと成長してくれるものと思われる うんうん

やはり子供は自然が豊かな場所で暮らすべきなのではないだろうか。