木曜日の今日は柔軟体操をする日だ。
しかし、午後から買い物に出かけて帰宅したのが遅かったので中止した ![]()
いや、明日は必ず実施するつもりなので延期と言うべきか。
大寒波が先週まで続いていたこともあって厚着をしていたところ、とても肩が凝っている ![]()
とっても凝りをほぐしたい気分なので、何が何でも明日は体操をしようと思う。
いや、思うのではなくやらねばならぬのである ![]()
木曜日の今日は柔軟体操をする日だ。
しかし、午後から買い物に出かけて帰宅したのが遅かったので中止した ![]()
いや、明日は必ず実施するつもりなので延期と言うべきか。
大寒波が先週まで続いていたこともあって厚着をしていたところ、とても肩が凝っている ![]()
とっても凝りをほぐしたい気分なので、何が何でも明日は体操をしようと思う。
いや、思うのではなくやらねばならぬのである ![]()
今日は午後から買い物に出た。
普段は木曜日はあまり買い物に行かないのだが、ホームセンターの前にスーパーまで行くことして、買い物を終えてから出口に向かうとき、通路を1本間違えてしまった。
そうしたら、偶然にも長兄にバッタリ会った ![]()
普段は買い物に行かない曜日と時間帯、そして通路を1本間違えたという偶然の重なりで会えたので、ちょっと驚いた ![]()
パソコンのソフトウェアの使い方に関する質問を受けたので、ネットで調べた結果をメールで知らせたのは昨日。
今現在、何のリアクションも返ってきていない ![]()
以前にも書いたことがあるかも知れないが、礼もせず、結果がどうだったのかの報告もしないのは非礼だと思わないのだろうか ![]()
前に書いたお客さんとは異なるので、そういう人が多いのかも知れない。
人にされて不快に思うことは、自分ではしないようにしようと思う ![]()
彼らを反面教師とし、結果報告やお礼は必ずしようと心に誓ったのであった。
2022年の冬季オリンピックは、2月4日から始まる。
コロナ禍に開催された昨年の東京オリンピックは大変だったが、北京オリンピックは大丈夫なんだろうか。
現地に行かなければいけない、選手もメディアも大変そうだ ![]()
今朝の散歩の際、いつもボランティアで交差点に立って子どもたちの登校を見守っている女性と会った。
年が明けて初めてだったので新年の挨拶をする ![]()
その後の雑談で年末年始のことを話すと、このご時世なのでどこにも行かず家でのんびり過ごしたとのことだった。
我が家の場合、こんなご時世ではなくても家でダラダラしているが、旅行をしたり仲間と集まったり、その他の様々な行事に参加したりと忙しくしている人も多い。
そんな人が多かったからこそ、新型コロナウイルス感染の第六波が到来し、過去最高の 3万人を超える事態になっているのだろう ![]()
いや、まだまだこれから。
間もなく 5万人、10万人となっていきそうな気がする ![]()
道内でも新型コロナウィルスの感染者が増えている。
今年は規模を縮小して開催すると決まっていたさっぽろ雪まつりも、場所を変えて雪像を作り、無観客のオンライン方式で配信する見通しとのこと。
わが街もオミクロン株かどうかは分からないが、久しぶりに感染者が出たので、より一層予防に努めようと思っている ![]()
阪神淡路の震災から27年が経過した。
震災が起こったときは大阪に住んでいたので、もうそんなに経ったのかと思ってしまう ![]()
当時住んでいたところは、停電も断水にもならなかったが、今考えても怖いものがある ![]()
実は今年でセミリタイアすると決め、仕事量を減らした。
パソコンに向かう時間を減らし、『お買い物日記』 担当者の家事を手伝ったりしている ![]()
金曜日の独り言に書いた内容はそれの一環で、ネット注文したのは家事を効率的に進めるためのグッズであり、合理的に収納するためのラックだ。
『お買い物日記』 担当者がしてきたことに異を唱えているわけではなく、二人で話し合った改善策であり、今のところは結果に満足して喜び合っている ![]()
明日は発注していたラックが届くので、今日は事前の準備をしていた。
そして、収納後はどれだけ便利になるだろうかと二人でワクワクしているところだ ![]()
今日は、お年玉付年賀はがきの当せん番号が決定したようだ。
ネットの記事で見たのだが「当選」ではなく「当せん」と書かれていることに気づいた。
ちょっと調べてみると、クジにあたるのは「当籤(とうせん)」と書くのが正しいものだと分かった ![]()
ちなみに「籤」は、音読みで(せん)、訓読みで(くじ)と読むということも調べてみて知った ![]()