外出から戻り、テレビを点けるとファイターズの試合をやっていた。
2点リードをしていて追加点も加わり、今日は勝利した ![]()
私がテレビを見ていると負けるという勝手なジンクスがあるが、今日は勝てて良かった ![]()
外出から戻り、テレビを点けるとファイターズの試合をやっていた。
2点リードをしていて追加点も加わり、今日は勝利した ![]()
私がテレビを見ていると負けるという勝手なジンクスがあるが、今日は勝てて良かった ![]()
ゴールデンウイーク8日目。
いよいよ連休も残り少なくなってきた。
夜更かしも今夜を最後にして、明日からは普段どおりの時間に就寝するよう心がけるなどのリハビリが必要だろう ![]()
それでも我が家の場合はパソコンに向かう時間が圧倒的に短いだけで、普段も休日も大差のない生活をしているので仕事への復帰はさほど難しくない。
問題は大型連休を利用して海外旅行などしていた人たちだ ![]()
おまけに6日になって帰国し、翌日から仕事という猛者も少なくないのではないだろうか。
遊び疲れて体調を崩したりする人が続出しなければ良いのだが ![]()
連休中ということもあり、曜日感覚のないまま過ごしている。
しかも、いつもより少し夜更かしをして、少し朝寝坊をしている。
連休が終わったら、いつもの生活の戻れるかどうか少し心配だ ![]()
ずっと天候不順だったが、今日はようやくスッキリと晴れた。
桜も九分咲きといった感じで見頃を迎えている ![]()
そんな訳で、今日の昼は近くの公園に行って桜を見ながらの食事となった。
公園には小さな子どもを連れた夫婦、孫を連れた夫婦などが何組もいて実に楽しい雰囲気だ ![]()
そんな中、高校生くらいの女の子が小学生くらいの子供数人を引き連れて遊んでいる。
面倒見の良い快活そうなあの子は、将来きっと良い母親になるに違いない ![]()
あちこちの桜が咲き始めているので、自転車に乗っていると、つい右を見たり左を見たりしてしまい、忙しい。
つまり、きちんと前を見ていないということでもある ![]()
今日は目の前にロープがあるところに直進しそうになってしまった。
自転車でもわき見をしないように、気をつけよう ![]()
ゴールデンウイーク6日目。
あいにくの天気で朝から雨が降ったり止んだりしていた ![]()
まだ桜は6-7分咲きといったところなので、花散らしの雨にならなかったのは幸いだ。
明日は晴れるらしいので、やっと桜の樹の下で昼の食事ができるかもしれない ![]()
その後も日替わりの天気っぽいのでチャンスは逃さないようにしようと思う ![]()
このあたりの近所のスーパーでも、昨日は改元セールの広告が入り特売が行われていたようだ。
テレビを見ていると、お正月のように福袋や福箱まで販売されていたとか ![]()
個人的には、GW中で品薄になっている葉物野菜が特売になって欲しいと思ったりしている ![]()
令和を迎えた瞬間、やはり渋谷と道頓堀では若者が大騒ぎしていたらしい。
大晦日から元旦を迎えたような感覚に近く、めでたいような気もしないではないが、何せ二百年ぶりのことなのでどうしたら良いのか誰も分からないというのが正直なところだろう。
あまり好き勝手なことを書くと右翼に刺されそうな気もするが、新天皇の在位はそうながくないと思われる。
退位された上皇と同時期に退位されるとすれば 25-6年後ということになる ![]()
次に秋篠宮殿下が即位されたとしても新天皇とは 6歳しか違わないので在位は数年レベルか ![]()
なんだか慌ただしい時代が続きそうである ![]()
今日から令和元年。
そして5月なのでカレンダーを1枚めくった ![]()
まだ令和とは書かれていないが、なんとなく5月のカレンダーをマジマジと見て思った。
長いと思っていたゴールデンウィークは、もう半分が終わってしまったのか ![]()
昭和から平成に変わる時は天皇崩御ということもあって重苦しい雰囲気だった。
平成から令和に変わろうとしている今、歓迎ムードで明るい雰囲気だ ![]()
元号が変わる瞬間、東京の渋谷や大阪の道頓堀では若者が大騒ぎするのだろうか。
10連休はさておき、この明るい雰囲気で元号が変わるのは経済効果も大きいに違いない ![]()
今回の天皇退位は特例法で認められたものだが、現天皇の退位と新天皇の即位を国民が見守り、祝うのは決して悪いことではなく、むしろ祝賀ムードが広がって経済も回るのであれば良いのではないだろうか。
今回を機に、これが慣例化するのではないかと思う ![]()