大阪府摂津市JR千里丘駅周辺密着情報!!

08/28(土) 18:23現在

お昼に、真っ赤に熟したトマトを食べた。

当然、甘いと思って食べると、かなりの酸味があった

よく考えるとトマトは果物ではなく野菜なので、熟したからと言って必ず甘くなるとは限らないのかもしれない 

トマトは赤くても甘さを期待してはいけないと覚えておこう

08/27(金) 22:02現在

今日もソラくんとマユちゃんのバトルが見られた

幼稚園バスから降りたソラくんは、手を引かれてもグズグズして家に入ろうとしない

やはり幼稚園が楽しくて帰りたくないようだ。

マユちゃんに
「また来週の火曜日ね」
と言われ、渋々ながらドアを開けていた

そう、ソラくんはプレ幼稚園とかいうのを利用しているので、火、木、金曜日の三日間だけ通っているのである。

行きたくないとゴネられるよりは、幼稚園が楽しみで仕方がない方が良い。

しかし、そんなに好きで友達とも仲良くなったのに、10月には別れが待っている

その時、ソラくんは何を思うのだろう

08/27(金) 17:55現在

今日は冷凍庫に残っていた最後のアイスを食べた。

これが食べ納めになるかなと思っていたが、明日と明後日は今日より暑くなるらしい

もう少し取っておけば良かったかもしれない

08/26(木) 22:05現在

洗面所の開けた窓からとなりの店のマユちゃんとソラくんの声が聞こえてきた

ソラくんの言葉はたどたどしいので何を言っているのか正確には分からなかったが、
「幼稚園に行きたいの
というマユちゃんの問いに
「うん
と答えている。

実はソラくん、幼稚園が終わって帰ってきたところなのだが、よほど楽しいことがあったのだろう。

マユちゃんが
「幼稚園はもう終わったでしょ」
とか
「ほら、明日は遠足だから」
などと言っても、頑として家に入ろうとしないソラくん

手を焼いたマユちゃんは
「たすけてぇ~」
と、お兄ちゃんを呼んだ。

ソラくんは逃げ回っていたが、お兄ちゃんにつかまり、抱きかかえられて家の中に入っていった

そんな楽しい光景を見られるのもあと一カ月強で、10月には東京に行ってしまう

しかし、こんな状態で大丈夫なのだろうか

旦那さんが仕事に行っている間、マユちゃんは一人でソラくんとウミちゃんを育てられるのか少し心配である

08/26(木) 18:14現在

今日は予定外の外出をしてきた。

ついでにスーパーで買い物をしてきたが、夕方のスーパーはガラガラで、店内の冷房が効きすぎて寒かった

今日は暑いからと半袖を着て行ったのは失敗だったかもしれない

08/25(水) 22:16現在

菅総理、また総裁選に出て勝つ気でいるのが悲しすぎて笑えない

国民は誰も腹を立ててはいないかも知れないが、誰も彼の話しを聞いていないのも事実だろう。

それゆえに、いくら外出自粛や会食自粛を唱えても協力を得られないのではないか

彼の記者会見は、どこか事務的で強い危機感が伝わってこない。

二階派も菅氏を推すとか言っているらしいが、そろそろそういうのは辞めてもらいたいものである

08/25(水) 17:24現在

昨夜から朝まで雨が降っていたので、蒸し蒸しする。

窓を開けて風を入れたいと思ったが、風が強すぎるので断念した。

今は換気扇を回しているが、相変わらず湿度が高いのは苦手だ

08/24(火) 21:47現在

明日の朝は雨の予報だ。

水曜日の散歩ではサクラちゃんに会えるのを楽しみにしているので、今朝は水曜コースを歩くことにしたのだが

家を出る時間が遅かったのか、サクラちゃんの散歩が早かったのか、残念ながら会うことができなかった

おまけに家を出てから帰路につくまで一羽のスズメも見ていない。

いつも姿を見せる公園内の石垣もしんと静まり返ったままだ

どこに行ってしまったのか心配になったり、悪い病気でも蔓延してしまったのかと考えたりしながら歩いていると、我が家の周りで多くのスズメが飛び交っていた。

その後も窓を開けていると、うるさいくらい元気に鳴いていたので悪い病気は流行していないようである

08/24(火) 17:49現在

高齢のご夫婦が住んでいるお隣の家に、少し前から娘さんが来ているが、自宅とはあまり行き来しないように、数ヶ月の単位でずっと一緒に暮らしている。

娘さんは私と同世代らしいが料理上手のようで、窓を開けていると夕方になると、ニンニクや何か分からないが良い香りがしてくる

我が家の場合は、魚焼いてます、ごま油を使った炒めもの作ってます、とすぐに分かりそうなものばかりだ

08/23(月) 21:48現在

もう八月も終わろうとしている。

来月は年に一度の健康診断だ。

・・・

なんだか一気に年末感が濃厚になてきた

まだ四カ月もあると言えば、あるのだが

我が家の場合、健康診断が年間を通して最大のイベントであるため、それが終われば今年が終わったも同然の気分になってしまうのである