朝からスズメの声が聞こえているが姿は見えず。
どこでチュンチュン鳴いているのだろう ![]()
隣家の換気口には頻繁にスズメの夫婦が出入りしているので帰ってくるのも間近かもしれない。
今まではこちらからスズメを観察する一方だったが、最近はスズメがじーっとこちらを見ていることも多くなってきた。
先日など、6-7羽のスズメが行列をなして屋根を歩き、そのうちの数羽は立ち止まってこちらを見ていたのである ![]()
きっと、いつもゴロゴロしている変な生き物がいると思っているに違いない ![]()
朝からスズメの声が聞こえているが姿は見えず。
どこでチュンチュン鳴いているのだろう ![]()
隣家の換気口には頻繁にスズメの夫婦が出入りしているので帰ってくるのも間近かもしれない。
今まではこちらからスズメを観察する一方だったが、最近はスズメがじーっとこちらを見ていることも多くなってきた。
先日など、6-7羽のスズメが行列をなして屋根を歩き、そのうちの数羽は立ち止まってこちらを見ていたのである ![]()
きっと、いつもゴロゴロしている変な生き物がいると思っているに違いない ![]()
少しずつ、重ね着を減らしている。
薄着になっていくと、下っ腹の出っ張りが更に目立つ ![]()
とりあえず、おやつは控えめに ![]()
3/17に姿を現したカモはその数を増やし、公園のあちらこちらで水にプカプカ浮いたりしている。
ときどきグワッグワッと鳴いたりして何か話し合っているようだ。
数日前、写真を撮ってやろうとカモに近づくと、口を開けず、中にこもったような声でグワッグワッと鳴き、一定の距離に近づくとバタバタと羽ばたいて逃げた ![]()
きっとあれがカモの警戒音、仲間に危険を知らせる声なのだろう。
公園に生息するスズメや他の鳥は近づいても逃げないのにカモは警戒している。
彼らが旅立つ秋までに仲良くなれるだろうか ![]()
久々にスーツを着て仕事の打ち合わせに出かけた。
いや、出かけようとスーツを着た。
キツイ ![]()
腹回りがキツイ ![]()
禁煙してからコロコロと肥えまくっている。
このままじゃいかん。
着られるものがなくなってしまう。
何とかしなければ ![]()
やっと春らしくなってきたので、洗濯物の乾きも早くなってきた。
色々と言い訳をしていたが、いよいよ冬物を洗濯して片付けなければ ![]()
それはそうと、すっかり太ってしまったので、春物のズボンのチャックが閉まらない ![]()
どうする ![]()
昨日の朝から新一年生の通学が始まった ![]()
真新しいランドセルをカタカタいわせて走る姿が可愛らしい。
今日からは上級生をリーダーとするグループ登校だ。
10人くらいの一団の先頭と最後尾を歩くのは上級生のお兄ちゃん、お姉ちゃん。
小さな子を守るように歩いている。
昨日は心配で一緒に歩いていた親も今日は上級生に任せて姿がない。
ここが都会との違いだ ![]()
任せるものは任せてしまったほうが上級生には責任感、新入生にも自立心が生まれる。
都会みたいにいつまでも親がかりだと子は育たないだろう。
今日も朝から根をつめて作業をしていた。
久々に耳から煙が出そうなくらい悩んだりもしている ![]()
何とか解決できそうなので明日には先に進むことができるだろう。
色々と考え事をしていたら今朝は独り言を書くのを忘れてしまった ![]()
朝の散歩で、公園の桜の木に近づいて、つぼみが膨らんできているのを確認した。
それでも、咲くのはまだまだ先にようだ。
さっきラジオで北海道の開花予報をやっていたが、このあたりは5月4日とのこと。
今年もゴールデンウィークは、近所で花見になりそうだ ![]()