朝から雨が降っている。
ようやく雪ではなく、雨が降る季節になったのかと思った ![]()
ただ昨夜から義母が入院をしたので、今日は何度か外出の必要があった。
雨が降っているときは傘をさして歩いていかなければならず、少し疲れてしまった ![]()
朝から雨が降っている。
ようやく雪ではなく、雨が降る季節になったのかと思った ![]()
ただ昨夜から義母が入院をしたので、今日は何度か外出の必要があった。
雨が降っているときは傘をさして歩いていかなければならず、少し疲れてしまった ![]()
18:00過ぎに施設から非常事態発生の連絡 ![]()
ショウコが施設内で倒れ、救急搬送された挙げ句に緊急入院となったという。
しかし、病院に行ってみると本人は至って元気で、ケロッとしている ![]()
過去にも貧血で倒れたことがあるので、今回も単なる貧血なのではないだろうか。
下血が見られるため一応検査をすべきということで入院となったが、検査が終われば即退院となるだろう。
とは言え、これから数日はバタバタしそうな感じである ![]()
そろそろ布団も冬用から変えなければと思っている。
もともと寝相が悪いし、掛け布団を蹴飛ばしたり、万歳をして腕を出すのは時間の問題だ。
その前に、薄くしようと思う![]()
まだまだ世間は新元号の話題で持ち切りだ。
マスコミは『令和』の他にあった 5つの候補がどうだとか、『令和』の考案者が誰だとか、どうでもいいことを並べ立て、あーだこーだと騒いでいる。
政府が他の候補は発表しない、考案者も発表しないと言ってるのだから、それを暴いてどうしようというのか ![]()
各局がこぞって暴露したがるのを見せられ、まことに気分がよろしくない ![]()
隠したがることを暴きたくなるのがジャーナリズムであり、野次馬根性が旺盛でなければマスコミ業界では働けないのかも知れないが。
自分の場合は野次馬根性もジャーナリズムも持ち合わせていないので、マスコミの一員にはなれないだろう ![]()
今度の日曜日は北海道も知事選の投票日だが、期日前投票に行ってきた。
もうすっかり定着しているようで、次から次へと投票に来る人がいた。
廊下の突き当りにパーティションで仕切っただけのスペースだったが、もう少し広くした方が良いのではないかと思ったりした ![]()
世間はまだ盛り上がっているが、個人的にも『令和(れいわ)』という新元号は気に入っている。
正直なところ、『平成(へいせい)』と決まった時は
「なんだかぼんやりした元号だなぁ」
などと思っていた ![]()
一文字目『へ』は息を抜いて発音するため、ちょっと締まりがない。
その点、『れいわ』だと一文字目に鋭さが感じられ、最後の『わ』も力強い感じがする ![]()
年齢的に『昭和』は手書きで何度も書いたが、『平成』は漢字変換したことはあっても手書きした記憶があまりない。
今後も手書きの機会は多くはないと思われるが、ちょっと『令和』と書いてみたい気分である ![]()
昨日は新元号が発表になったので、今日はそれに関するニュースが多かった。
新聞には、大化から始まった歴代の元号247が載っていた。
実は歴代の元号の中に、私の名前に使われている漢字もある ![]()
一度だけかと思ったら何度かあり、新しい発見だった ![]()
新元号は『令和(れいわ)』となった。
昨日の独り言ではアルファベットの『K』で始まると予想したが、『R』だったので見事に外れたことになる ![]()
後出しジャンケンみたいで潔くないが、実は『R』も少し頭に浮かんでいた。
ただし、『りょう』とか『りゅう』で始まると想像していたので、どちらにしても当たってはいない ![]()
ネット民の間では、今回の『令和』を3年前に予想していた人のツイート(Twitter)が話題になっている。
まさに神レベルだ ![]()
今日はエイプリルフールよりも新元号の発表のほうが話題性が高かった。
というか、エイプリルフールの話題はほとんど耳にしなかった。
唯一、エイプリルフールだねと声をかけられたのは、ポケ森の動物だった ![]()
『お買い物日記』 担当者も書いているように、いよいよ明日に迫った新元号の発表。
それはアルファベットの Kで始まるものになるような気がする。
つまり、『かきくけこ』で始まる元号だ ![]()
そして、その中でも『け』の可能性が高いような気がしているのだが ![]()
この手の勘は当たったためしがないのだが、はたしてどうなることだろう ![]()