夏季休暇の九日目で最終日 ![]()
いよいよ明日から仕事だ。
そして、短い北海道の夏休みも終わるので子どもたちも二学期が始まる。
今日は溜めに溜めた宿題を必死に泣きながら終わらせようとする家庭が多かったのだろうか ![]()
大人になると宿題はないが、仕事に行きたくない人は多くいるに違いない。
子供の頃は、休みが終わってしまう寂しさよりも学校で友だちに会える楽しみのほうが大きかったように思うのだが。
夏季休暇の九日目で最終日 ![]()
いよいよ明日から仕事だ。
そして、短い北海道の夏休みも終わるので子どもたちも二学期が始まる。
今日は溜めに溜めた宿題を必死に泣きながら終わらせようとする家庭が多かったのだろうか ![]()
大人になると宿題はないが、仕事に行きたくない人は多くいるに違いない。
子供の頃は、休みが終わってしまう寂しさよりも学校で友だちに会える楽しみのほうが大きかったように思うのだが。
夏季休暇の八日目。
台風一過で今日は朝から天気が良かった。
心配していた海外ドラマの予約も無事に成功していたので一安心 ![]()
台風の余波で明日まで気温が高いようだが、それからはいつもの気温に落ち着くようだ。
北海道の夏は短い ![]()
もうすぐ秋風が吹き始めるのではないだろうか ![]()
台風は低気圧に変わり、今朝は天候も回復していた。
窓を開けると風が入ってきているが、この時間になると涼しいというより冷たく感じる。
そう言えば、この夏はまだところてんを食べていない。
早めに食べておかなければ ![]()
夏季休暇の七日目。
今夜は北海道に台風10号の残骸がやってきている ![]()
雨も風も強く、明朝まで悪天候が続くらしい。
こういう場面で毎回心配なのは災害による避難とかそういうことではなく、無事に海外ドラマの予約録画が完了するかどうかだ ![]()
強風で停電にでもなったら録画できない。
強風で衛星アンテナの角度が変わってしまっても、激しい雷雨で衛星放送の電波状態が悪くなっても録画は失敗に終わる ![]()
念のため、今夜から明朝にかけて録画予定のものは、後日の再放送も録画するように予約した。
これで災害に対する備えは万全である ![]()
ずっと勝てずにいるファイターズは、現在9連敗中 ![]()
ソフトバンクを追って首位争いをしていたのに、5位にまで転落してしまった。
もう勝ち方を忘れてしまったのではないだろうか ![]()
いよいよ北海道も台風の影響で天気が悪くなり始め、明日は大雨の予報だ ![]()
いつもは金曜日にする買い物も早めに済まそうと、午前中から精力的に動き回ってきた。
運動不足解消のため自転車は使わず、徒歩で数軒の店を回って帰宅 ![]()
夕方からは木曜日恒例の柔軟体操。
いつものダラダラした休日ではなく、少しマシな生活をおくれたような気がする ![]()
台風10号が西日本に上陸をしたため、ずっとNHKでは台風情報をやっている。
各地の放送局からアナウンサーが状況を伝えているが、その地域の気象予報士も出て説明をしている。
NHKのアナウンサーは人数が多いと知っているが、契約をして出演をしている天気予報士も全国津々浦々いて、かなり多そうだ ![]()
夏季休暇の五日目。
今日は出かけるでもなく、ただひたすらゴロゴロしていた ![]()
すっかり休みモードではあるが、世の中は間違いなく動いている。
米中の関係も日韓の関係も険悪ムードのままだが、とくに日韓は戦後最悪とも言われる状態だ。
以前にも書いたように今回の日本の態度は評価しているし支持している ![]()
しかし、日本が90%のシェアを握る素材を円滑に輸入できなくなった韓国が作っている半導体は世界シェア90%に達しているので、それの影響がジワジワと現れ始めた。
具体的にはメモリー関連で、パソコンで使われるメモリー、USBメモリー、スマホやデジカメで使われるSDメモリーなどの価格が20%ほど上昇しているとのことだ。
そんな中、Amazonで 32GBの USBメモリーが 750円という激安セールをやっていたので早々にポチっておいた ![]()
そのセールを見つけたのもポッチてしてくれたのも 『お買い物日記』 担当者だったりするのではあるが ![]()
以前、クレジットカードの磁気が壊れていると分かっていたが、その後は使えていたのでそのまま使い続けていた。
昨日もそのカードを出したところ、また磁気が壊れていると言われてしまった ![]()
ただ別の店員さんが、クレジット部分の磁気とポイントの磁気は違うからと言ってレジを操作したところ、クレジットは問題ないと分かった。
見た目には磁気は一箇所だが、複雑な構造になっているらしい ![]()