10/01(木) 21:43現在

今朝の散歩中、過去にも何度か会っている猫が家の外でたたずんでいた。

お買い物日記』 担当者が写真を撮ろうとスマホを構えて少しずつ近づくと、ボワワ~ンとあくびをし、ン~と体を伸ばしてからトコトコ歩いて近づいてくる

やはり人間を怖がらず、とても人懐っこい猫で、今日も体をスリスリこすりつけながらニャゴニャゴと何か言っていた。

遅くに帰宅したものだから家から閉め出されて文句を言っているのかもしれない

ずっと遊んでいたかったが、散歩の途中なので少し後ろ髪を引かれつつ猫とは手を振って別れた。

あの後、猫は家に入れてもらって餌にもありつけただろうか

10/01(木) 21:43現在

今日から10月になった。

つまり今年も残り3ヶ月だ

もうすっかり秋らしくなってきたので、夏物の洗濯は順調に進めているが、秋物を出すと同時に冬服の準備もしたほうがいいかもしれない

09/30(水) 21:43現在

今朝の散歩でもサクラちゃんに会うことができた

会うことはできたが、いつもにも増してツレない態度

飼い主さんがリードを引っ張って近づけてくれようとしているのに、
「いやです」
とでも言いたげに横目でこちらを見ながら踏ん張っている。

そしてスタスタと帰り道を歩き始めてしまった

なかなか仲良くなれないが、姿を見るだけで癒やされるし心が和む

いつかきっと心を開いてくれるに違いないと思っているのだが、どうだろう。

09/30(水) 17:21現在

今日は月末なので、銀行へ行ってきた。

その帰りに近くのスーパーへ行き、そろそろ栗が売っていないか見てきたが、まだなかった。

去年はいつころ並び初めたのか覚えていないが、10月になったらこまめにチェックしようと思う

09/29(火) 21:45現在

実りの秋である

散歩途中の公園や遊歩道には、あちらこちらにイガグリが落ちていた。

中にはそこそこ大きな実も入っているが、エゾリスが食べるだろうからそのままに

栗ご飯など食べたくなるが、店頭に並んでいるものを買ってくることにしようと思う。

今日は梨を買ってきたし、店には柿も売られていた。

健康診断も終り、食欲が止まらない

09/29(火) 17:46現在

10月から発泡酒・第三のビール・ワインが値上げされる。

今日は、買物額から5%オフになるスーパーに行くと、いつもよりもお客さんが多いような気がした。

少しでも安いうちに買っておきたいという気持ちはわかるが、飲みすぎには注意してねと心の中で思ったりしている

09/28(月) 21:41現在

また Twitterの更新情報が得られなくなっていたが、丸一日で復旧した。

いつものことながら世界の有志に感謝だ

それにしても Twitter社の仕様変更が多すぎる

内部的なことなのか、外部から情報を取りに来られるのを嫌っているのか。

もし後者だとするとするなら、そんなことに力を入れるよりセキュリティ強化に励むべきである

09/28(月) 17:53現在

金曜日に健康診断を受け、一番気がかりだったことが終わった。

結果が届くまでしばらくかかるが、それまでは食べたいものを食べ、食欲の秋を謳歌するつもりだ。

健康診断が終わってからと思っていた、地元のかぼちゃを早く食べたい

09/27(日) 22:13現在

我が家には自宅の固定電話の他、仕事用にも固定電話回線がある。

昨夜、その電話が鳴った。

休日の、それも時間外に誰がかけてきたのかと、いぶかしげな声を作って受話器を取ると、小学校低学年くらいの女の子の声で
「すみません、まちがえました」
と聞こえてきた

今日の夕方にも電話が鳴り、休みということもあって不機嫌な声で電話に出ると、
「すみません、まちがえました」
という女性の声。

その声から判断すると、昨夜の女の子の母親くらいの年齢か

もしかすると、あるお宅では電話番号を間違って書き留めているのかも知れない。

それとも、この番号の以前の持ち主の知り合いなのだろうか

09/27(日) 17:50現在

今朝は町内会の一斉清掃で、日曜日だが早起きをした。

いつも参加をしている方の姿が見えず、どうしたのかと思ったが、とりあえずやるべきことをして家に戻った。

出かけるときになるべく静かに着替えて家を出たつもりだが、戻ると元『雑感』担当者も起きていた

普段から物音に敏感で、すぐに目を覚ましてしまうため、そのまま寝ていてと言うほうが無理だったようだ