大阪府摂津市JR千里丘駅周辺密着情報!!

管理人の独り言管理人の独り言

02/24(土) 09:15現在02/24(土) 09:15現在

予報によると今朝は寒いはずなのに、体は寒さを感じていない。

お買物日記』 担当者に聞くと、やはり寒いと言うので、どうやら感じないのは自分だけのようだ。

まだ昨夜の酒が残っていて体がポカポカしているのだろうか。

02/23(金) 23:23現在02/23(金) 23:23現在

花粉症のシーズンになり、あちらこちらでマスクをしている人を見かける。

幸いにもまだ花粉症にはなっていないが、予防の意味でも毎朝のヨーグルトは続けなければと思っている。

ヨーグルトで思い出したが、少し前からボケ防止のために左手を使った方がいいということで、朝のヨーグルトはスプーンを左手で持って食べている。

ふと「どのくらい続けているだろうか?」と 『雑感』 担当者に話かけると、全く同じことを考えていたらしく、その偶然に二人で驚いてしまった びっくり

「いつから始めていたっけ?」「今年になってから?」「多分、そうだと思う。」「だから2ヶ月もたっていないんじゃないかな。」

過去の独り言を探してみると、昨年の12/7 から始めていたので、もうすぐ3ヶ月になろうとしている。

下手なりに左手にスプーンを持つことに慣れたが、ボケ防止の効果は表れていないようだ …

02/23(金) 22:35現在02/23(金) 22:35現在

気象庁が、
「今夏は猛暑になるらしい」
などという、とんでもない予想を発表したという噂を耳にしてしまった。

冷夏であれば農作物の生育にも問題がでるだろうし、エアコンの売り上げも低迷し、海の家には人が来ないなど、日本経済に与える影響も少なくはない。

そんなことは分かってはいるが、どうにか冷夏であるよう、利己主義的に神に願ったりしている自分だ。

02/23(金) 08:18現在02/23(金) 08:18現在

今朝は火曜日よりもチラシの量が多いので散歩はパスだ。

これから淳子で~すを装着して入力補佐でもしようかと思っている。

昨夜、『お買物日記』 担当者に輪の大きさを調整してもらったので頭にしっくりと馴染み、髪が邪魔にならない。

雨も降っていることだし、散髪に行くのは来週でも良さそうである。

02/22(木) 22:40現在02/22(木) 22:40現在

昨日のことになるが、昼間に電話がかかってきて、年配の女性の声で
「お母さんはいますか?」
と聞いてきた。

一瞬、何のことか分からなかったが、昼の日中からオッサンが家にいると思わず、子供がでたのだと思ったのだろう。

電話の主も、一瞬の沈黙で状況を把握したらしく、
「奥さんはいらっしゃいますか?」
と慌てて言いなおしていた。

いっそのこと子供のふりをして
「あのね~お母さんはね~」
と受け答えて楽しめば良かったと少し後悔したりしている。

02/22(木) 22:10現在02/22(木) 22:10現在

ようやく自転車のライトを直した。

もともと中古で買った自転車に付いていたものなので、寿命ということで取替えになった。

思い返せば 8ヶ月間もほっておいたことになる ショック

これで少し暗くなっても安心して乗れる。

自転車のライト 1,365円、安全 プライスレス。

02/22(木) 08:50現在02/22(木) 08:50現在

今朝は交通量が多く、散歩をしていても車を避けるのが大変だった。

今日は 22日で五十日(ごとび)ではないのに、どうして車が多かったのだろう。

在宅の自分が知らないだけで、世の中では何か慌ただしい事が起こっているのだろうか。

02/21(水) 22:31現在02/21(水) 22:31現在

バランスボール生活 22日目。

01/30 の基点と、前回からの変動は以下の通り。
   体重 : -300g (前回~ +300g)
   体脂肪率 : -2.6% (前回~ -0.1%)
   ウエスト : -1cm (前回~ +0.5cm)

体重もウエストも前回より増えているのは、ここ最近は大量に肉を食べたり夜食を食べたりしていたので当然の結果だ。

元々がダイエット目的ではないので体調の方はと言うと、最初の頃は体の一部が痛かったが今は慣れた。

多少は姿勢が良くなったからか、仕事を終えた後の肩の凝りが少ない。

しかし、今のところはその程度であり、デメリットこそないものの、大きなメリットがある訳ではないようだ。

02/21(水) 18:16現在02/21(水) 18:16現在

明日(2/22)オープンする 居酒屋花屋 の詳細ページを作っていた。

居酒屋さんはチラシを入手、お花屋さんはHPを見つけたが、どちらも電話番号が書かれていない。(居酒屋さんのチラシには住所も営業時間も書いていない。)

ひと昔前なら、お店には必ず電話があったのだが、今はなくてもいいのだろうか ?

02/21(水) 08:52現在02/21(水) 08:52現在

いつも千里丘駅構内を疾走する男性が二人いる。

大阪方面から京都方面へ向う電車から降りてくる人なのだが、ホームの階段を駆け上がり、凄い勢いで改札を通り抜け、本屋さんの横の階段を全力で駆け下りていく。

そして、彼らは時間ギリギリで 『ふれあいの里』 行きのバスに駆け込む。

そんなに頑張ってまで行きたいのだから、ふれあいの里は夢のユートピア、誰もが憧れるシャングリアなのか。

そんなことよりも一本早い電車に乗ってくれば、息を切らしてまで走る必要はないと思うのだが。