大阪府摂津市JR千里丘駅周辺密着情報!!

管理人の独り言管理人の独り言

02/23(月)22:45現在02/23(月)22:45現在

第81回アカデミー賞で、滝田洋二郎監督の 『おくりびと』 が外国語映画賞に選ばれた。

日本映画史上にとって快挙であり、名誉なことでもある わ~い

その内容は納棺師の仕事を題材した映画だ。

とても興味があるが、一年前に義兄を送った際の光景が鮮明によみがえってまだちょっと辛い。

心の痛みを感じずに見られるようになるまで、もう少し時間が必要だ ぐずぐず

02/23(月)18:33現在02/23(月)18:33現在

ようやく治療が終わり一段落しているが、元通りの体に戻ったということではない。

まず、子宮も卵巣もないので更年期障害になり、急に熱くなったり顔が火照ったりする。

あとは、煙草を止めたので太った、しかも現在進行形 ドクロ

それとまだ体毛が抜けたままなので、頭はツルツル 滝汗

とりあえず、髪が生え揃う頃までに、少し引き締った体型にしたい ん~

02/23(月)09:28現在02/23(月)09:28現在

もの凄く久々に第一コースを散歩してきた にこにこ

02/09 以来なので 2週間ぶりということか。

お買い物日記』 担当者に至っては 20日ぶりのことである。

以前は帰り道になってやっとお日様が顔を出していたが、今日は公園に向かう間に日が昇った。

ずいぶん日の出が早くなったものである うんうん

これから少しずつ暖かくなるが、北海道に本格的な春が訪れるのはまだちょっと先か。

02/22(日)22:47現在02/22(日)22:47現在

今日は例の体操をした後に除雪。

最初から除雪することは分かっており、それもかなりの運動量になることは予想できていたが、久々だったのでフルコースの体操だ 鼻息

腰、背中とも、もう少し動かしたい気分だったが一度にやりすぎると翌日から筋肉痛になる可能性が高いので控え目に。

この程度であれば、明日は良い具合に体がほぐれているのではないだろうか にこにこ

02/22(日)16:33現在02/22(日)16:33現在

もうすぐ術後半年になろうとしてるが、まだ腹筋に力を入れると、お腹の中のほうが痛くなる。

痛いからと腹筋を使わずにいたら、下っ腹にどんどん脂肪がついてきた。

顔も丸くなって、久しぶりに会った人に「太ったね~」と言われてしまった。

元の生活に戻って、なるべく運動量も増やすようにしなければ きりっ!

02/22(日)10:53現在02/22(日)10:53現在

さて、そろそろ 例の体操を始めなければ ぐずぐず

お買い物日記』 担当者の治療中、入院するのが木曜日で体操の日と重なっていた。

退院してくるのが水曜日で翌日は疲れが残っており、体操する気にならなかった。

そんな訳でこの半年間は体操をサボってしまう日が多かったのである。

しかし、治療を終えた今、言い訳できることは何もない あははっ

以前のように精進しなければいけないのである きりっ!

02/21(土)22:43現在02/21(土)22:43現在

もの凄く落ち着いた土曜日 にこにこ

こんな気分は何カ月ぶりのことか。

あと何日で・・・。

来週になったら・・・。

ここ数カ月は常に 『お買い物日記』 担当者の入院が気になっていた。

今はそんなことを気にする必要がない わ~い

きっとこれは幸せなことなんだと思う うんうん

02/21(土)18:03現在02/21(土)18:03現在

今朝はゆっくり寝ていると、お隣さんから雪かきをする音が聞こえてきた。

それでもダラダラと布団に入っていると、宅急便の配達で起こされてしまった。

今日は次兄の命日なのに、法事は昨日終わっているので、ちょっとだらけてしまった うしし

02/20(金)22:41現在02/20(金)22:41現在

今日は長兄夫婦や親戚が集まり、次兄の一周忌の法要が行われた。

早いもので、もう一年になる。

私まで病気になってしまった時はどうなるかと思ったが、昨日の検査結果で、抗がん剤治療が終わることが決まり、やっと一区切り付いた。

今日は疲れた …

明日はちょっと休養して、また普通の生活に戻ることにしよう うんうん

02/20(金)22:37現在02/20(金)22:37現在

なんだかジワジワと 『お買い物日記』 担当者の病気が治った嬉しさが込み上げてきている。

昨日は病院まで往復した後に来客があり、今日も法事で部屋の中が人で溢れていた え?

MAX時には20代~80代までの大人が 10人、生後 5カ月~2歳6カ月までの子供が三人 まっ白

・・・・・。

これだけいると、誰が誰と話しているのか分からない はあぁ?

あちらこちらで話し声と子供のはしゃぐ声、しまいには泣き声まで入混じって大騒ぎである。

全員が帰った午後 3時、『お買い物日記』 担当者と二人ボ~っと部屋にたたずんでいた げっそり

その後、ヨタヨタと買い物に出かけ、既製品のもので晩御飯。

静けさが戻った部屋で二人、やっと病に勝った実感が 泣き笑い

そんな訳で、今夜も気分を新たに祝杯をあげていたりする うしし