マユちゃんの挫折

今年の春、翼を大きく広げて旅立ったマユちゃんの前に大きな試練が立ちはだかった。

美容師になると決め、この春から札幌の専門学校に通っていたマユちゃんは、その実習中に腰の痛みを覚えたらしいのだが我慢して立ち続けていたらしい。

痛みは悪化する一方であり、ついにこらえ切れず病院を訪れたところ疲労骨折していたとのことで、美容師さんの前かがみの姿勢が問題視されてしまったとのことだ。

完治させるためには安静が必要で、負担のかかる姿勢を保たなければならない授業を数カ月間は休まなければならないし、これから先も美容師は無理かもしれないという医師からの宣告を受けてしまった。

労せず入れるはずだった大学への進学をも断ち、祖母の代から続く美容師への道を進むという決断をし、大きな夢や希望をもって歩み始めた矢先の出来事である。

あんなに可愛らしく良くできた娘さんに神は何という試練を与えるのだろう。

母親である隣の妹ちゃんと話し合いをした結果、美容師への道をあきらめ専門学校もやめることにしたのだが、挫折感を味わい、心を痛め、一番つらい思いをしているのは当人であるはずなのに、新生活の準備や学費で大きな出費をさせてしまったのに申し訳ないと親を気遣う優しいマユちゃんだ。

実はゴールデンウイークに帰省し、ニコニコ挨拶してくれていたときも、腰の痛みに耐えて授業を受けていたのかと思うと可哀想で仕方がないが、妹ちゃんも話しを聞いてそれは職業病というか、立ち仕事とはそういうものだと激励していたようなので、よもやこんな事態になろうとは夢にも思っていなかっただろう。

とても切なく、残念なことではあるが、冷静にマユちゃんの将来を考えると、これは運命的に救われた一面もあるのではないかと思われる。

となりの店は絶えずお客さんが来ている繁盛店ではあるものの、将来に一抹の不安を覚えないでもない。

第一には客層が高齢化の一途をたどっている。

北海道に帰ってきてここに住み始めて 6年、来店客の減少は目立つほどではないものの、妹ちゃんと同世代、それより下の客層は伸びず、若い世代のお客さんは皆無に近いものと思われる。

したがって、何年後かにマユちゃんが店に立ったとしても自分と同世代、それ以下の年齢層のお客さんは新規に開拓しなければならないだろう。

これから田舎の町も都会並み、大阪並に美容室が乱立するものと思われ、全国区の低価格チェーン店も続々と進出してきている時代にあっては、技術とかサービス、接客術だけで競争に勝つことは難しいに違いない。

ましてや少子高齢化で若い世代の人口も減る一方であるし、髪型などを気にして自身でお金を使える一番の客候補である 20代はデフレの申し子であり、失われた 20年を生きてきた節約・倹約世代ときては益々低価格化が進んで利益が圧迫されると予想される。

そんな厳しい世界に身を置くより、挫折したのがやり直しのきく若い時で良かったのかも知れず、まだまだ別の可能性を模索できることは幸いだとポジティブに捉えるべきだろう。

現在、マユちゃんは子供の頃から続けてきた英会話の特技を生かし、アルバイトで生計を立てているらしい。

本格的な英語教育が戦後 68年目にしてやっと日本に導入されようとしている今、英語ができる人材は引く手あまただろうし、事実、1-2時間で万の単位の金額になる仕事も多いのだという。

持ち前の明るさとキラキラした笑顔と、しっかりした信念に語学力があれば無敵に違いなく、これからのマユちゃんは前途洋洋であるに違いない。

同じく子供の頃から続け、人に教えられるほどの腕前である習字を外国人相手に教えるという一風変わったビジネスを始めるという手もあるだろう。

大きなビジネスにはならないだろうが、海外は日本、漢字ブームであり、訳の分からない筆文字がプリントされたTシャツも売れているので、一定の需要はあるのではないだろうか。

そんなことは頭の硬くなったオッサンが心配したり考えたりすることではなく、未来はマユちゃんが自らの足で進み、自らの手で切り開いて行くのだろうが。

残念ながら決めた進路を断たれてしまったマユちゃんではあるが、彼女の持っているポテンシャルは人並み以上であるし、彼女の持つ可能性は無限大である。

焦らずゆっくり考えて、また新たな道を歩み始めてほしいと心から願っている。