大阪府摂津市JR千里丘駅周辺密着情報!!

雑感 なんとなく感じたこと雑感 なんとなく感じたこと

革命とテロと暴動とクーデター革命とテロと暴動とクーデター

北海道洞爺湖サミットがいよいよ目の前まで近づき、各種交通機関や主要道路などは厳重な警戒態勢になろうとしている。 上空には頻繁にヘリコプターが旋回し、不振な動きを見逃すまいとしている。 それもこれも各国要人をテロから守るためなのだろうが、ふと (テロとは何ぞや) という疑問が頭に浮かぶ。

テロリズムとは 「一般に恐怖心を引き起こすことにより、特定の政治的目的を達成しようとする組織的暴力行為、またはその手段を指す。」 とあるが、革命との違いは何なのだろう。 革命とは 「主として民衆・被支配階級が意図を持って非合法的な手段によって国家・政府(支配階級)を倒し、国家体制を変更させること」 とあり、頭が悪いからか、そこに大きな違いを読み取れない。

暴力的行為に及ぶのがテロだとするならば、革命だって群集心理から暴力にまで発展することはある。 数日前に大阪の西成区あいりん地区であった暴動も、中には祭り気分だった馬鹿もいたようだし、逮捕された活動家が扇動したのだとしても、元をただせば労働者たちに大きな不満が渦巻いていたからだろう。 それに対する抗議活動がエスカレートした場合は単に 『暴動』 という言葉でくくられてしまうのか。

無血革命など稀であり、テロにしても暴動にしても血が流れて誰かが命を落とすのが常だ。 どこからどこまでが革命であり、テロであり、暴動であるのか。 そんなことは有り得ないが、仮に西成の暴動で抗議された警察が 「私達が悪うございました、今後は体制を入れ替えます」 と言ったら暴動は革命とみなされるのだろうか。 世界各地で起こっているテロもその政治的目的が達せられた場合、テロリストたちは革命家と呼ばれるようになるのだろうか。

ここにクーデターの概念が加わるともう分からない。 結果的に成功を収めたことからロシア革命だとかカーネーション革命などと呼ばれているが、失敗していたなら単なるクーデターとして片付けられていたであろう歴史的事例も多い。 革命とテロ、クーデター、暴動の間には何が存在するのか分からない。 単に成功すれば革命、失敗すればその他でしかないのか。

いろいろと考えていると頭が痛くなってくるので今回は早めに切り上げることにしようと思うが、国の威信もかかっているのだから、近く始まるサミットでは何事もなく無事に終わってくれることを祈るばかりである。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://senrioka-info.net/1_zakkan/diary-tb.cgi/78

トラックバック一覧